プログラマの老後【60歳以上】☆43 (790レス)
プログラマの老後【60歳以上】☆43 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
144: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 12:31:16.58 プロブラマー人生の大半を客先で過ごしたのか。 自社からは給料を貰ってるだけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 12:46:59.91 いろんな客先へ行けばそれだけ出会いも増える 自分では入社できないような大企業の社食だって使える 良いことも多いのだが何が気に入らないのだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/145
146: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 14:09:45.72 現場を渡り歩くITドカタだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 14:15:27.22 客先に行くことのだめな点は思いつかなかったようだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/147
148: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 14:22:37.90 大企業の社食食っても自分は大企業の人間じゃ無いという現実をで苦痛になる事なら有るよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 14:26:39.08 コロナ禍以降は、客先に常駐じゃなくて、自社からリモート作業の方が増えた。 客先よりも自社の方が落ち着くよ。 車内の雑用を振られると言うデメリットはあるが。 それでも常駐先で肩身の狭い思いをするよりは良いね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 15:19:01.59 コロナ禍以降は自宅からリモートだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 15:19:44.69 >>148 生きづらそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 15:23:05.65 >>150 自宅だと電気代がかかりすぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/152
153: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 15:36:21.76 在宅勤務手当ないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/153
154: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 16:07:49.37 コロナ禍の頃は在宅だったが手当は無しだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/154
155: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 16:55:15.85 うちの会社の手当ては一日につき200円のみで真夏の電気代には到底たりないが、無いよりは多少いい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/155
156: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 17:08:18.52 コロナ禍以降リモートがメイン(出社は月2回ぐらい)になって手当て毎月3万 最近の物価高で更に毎月2万の手当出てる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/156
157: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 17:13:46.45 >>152 一人暮らしなんか? 嫁も子供も犬もいないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 17:20:55.31 >>157 Gと暮らしてるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/158
159: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 17:21:43.45 >>156 神企業だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/159
160: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 18:41:46.56 60代以上なら子供がいても既に独立している可能性が高い そんなこともわからん>>152は60代以上ではないだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/160
161: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 08:02:09.43 何勝手に決めつけてるんだよ アホかいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/161
162: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 08:47:10.31 160は理由を述べているのだから 否定するならその根拠を述べるべきでは? なぜ60代以上なら家に子供がいるのが当然と思ってしまったのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/162
163: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 09:04:34.98 今の60以上の20%は子供どころか童貞なのにね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/163
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 627 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s