[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 232 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 232 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
139: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:32:15.13 >>138 その数年ガチで誤差程度だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:32:42.02 東大理一の上位合格者なんて、その気になればいつでも国立医学部受かるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:33:25.85 競技年収やるにしても上振れ少なすぎてインコの背比べなんよな医学部ルート http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/141
142: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:34:41.22 いうて海外就職ルートもあるぞ うまあじかは知らね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/142
143: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:41:56.74 >>140 東大理一の学生のほとんどは上位合格者じゃないけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/143
144: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:46:14.19 UTC判あれば駅弁医A判出るんちゃう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:46:22.81 >>141 開業すればエンジニアより上振れするだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/145
146: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:47:55.68 >>144 医学部は定員少ないから判定アテにならんぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 01:51:10.49 >>146 意味不明 母集団が突然賢くなるとかねーから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/147
148: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 03:00:50.60 平均合格とかでも一年あれば国立医学部余裕だろ 一回理一受かってるんだし、英語とかは寧ろ高校時代よりも伸びてる人多いし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 03:11:04.03 高知能は脳に性感帯があるからな 競プロで射精することも容易い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 07:22:23.71 化学すごい勢いで忘れていくんご http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 09:48:43.79 g検定の勉強をしていたら、線形回帰モデルは説明変数と定数項の線型結合で表されると書いていたんだが、かなり気持ち悪い記述じゃないか? yを目的変数、xを説明変数、aを重み(係数)、bを定数項として、y=ax+bの形で表せる事に対して言っていると思うんだが、正しくは「線型結合と定数項の和」で表せるだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 10:41:21.04 結合の和 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/152
153: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 12:29:58.74 よくわからんが(x[0],x[1],…,x[n-1], 1)の線形結合ってことじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/153
154: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 12:40:16.24 まんこウ係数 まんこに係数がかかるとして、それが2だったらやばい どっちの穴に入れたらいいかわかんなくなっちゃうからサァ!? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/154
155: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 12:46:27.15 >>154 これ中高生笑うらしいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/155
156: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 12:50:41.87 笑わないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/156
157: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 12:50:48.35 誰も http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/11(水) 12:52:03.28 moongigerとかの本気で滑ってるツイートっぽい雰囲気するから別に中高生感ないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1749554966/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 844 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s