消去法でプログラマになりそうなんだが (15レス)
消去法でプログラマになりそうなんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710152259/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2024/03/11(月) 19:17:39.71 どうすればいい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710152259/1
2: 仕様書無しさん [] 2024/03/11(月) 19:40:48.35 彡 ⌒ ミ (´・ω・`) 消去法でこの髪型になった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710152259/2
3: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/11(月) 20:00:41.38 消去法で消えてしまえ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710152259/3
4: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/11(月) 23:15:28.61 我が加算法でニートを追加してやろう それも親は早世し半端に土地家屋が残り生保が受けれない強力な奴を http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710152259/4
5: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/12(火) 18:51:34.08 家があってもナマポは受けられるぞ 資産価値によるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710152259/5
6: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/12(火) 19:56:28.95 法律に詳しかったりそれなりに圧力をかけれる団体に属していればどうにかなるかもしれない レベルの話を行動力もなく無能でコミュ力もないゴミくずニートに求めるのはいかがなものか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710152259/6
7: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/13(水) 07:49:14.15 プログラマというのは建築業界でいうとドカタだとはよく言われる話です 昔はスコップだったが今は重機が使えるから楽だとか技術職だとか言われますが 結局のところは誰かが営業して設計したものを作るため、手配師によって集められるという点で共通しています プログラマが高収入だという話は聞いたことがあるでしょうか? あれは高学歴がIT業界に就職するようになったからです 「高学歴は高収入」という話がなぜか「ITは高収入」にすり替わっています もちろん、1990年代あたりの黎明期に希少性から稼いだ人はいるかもしれませんが 私は今の話をしています ドカタとの決定的な違いは ・給料が平均以下である ・フリーランスとしての独立しにくい ・ステップアップする先がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710152259/7
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s