おまえらのマジでレベル低すぎる (222レス)
おまえらのマジでレベル低すぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
44: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/16(火) 07:20:18.34 bardもchatGPTも、日本のIT業界の構造を否定しているからね DXには内製が必須スキルとも 最低限の内製が出来る程度の知識がないとゴミシステムをつかまされ続けるというね 検品も出来ない だから本番でこんな学生が作るシステムがそのまま運用されて問題が本番で発覚する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/44
45: 仕様書無しさん [] 2023/05/16(火) 07:33:41.02 内製と言っても日本は、子会社形式だからな これは純粋な意味での内製ではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/45
46: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/16(火) 08:03:06.74 >>39 なにを達成したいのか一切書いてない クソにも到達してない要求仕様 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/46
47: 仕様書無しさん [] 2023/05/16(火) 14:07:31.95 実際には採用エージェントに出してそのとき無職だったりフリーランスだった奴らが実装しているだろうから、そんな末端が書いたソースコードなんか上位会社はチェックしないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/47
48: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/16(火) 18:23:02.16 クボタ、住友化学、スバル、デンソー、東洋紡とか ごく一部の企業がITシステム開発を手掛ける子会社を吸収合併している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/48
49: 仕様書無しさん [] 2023/05/16(火) 18:48:23.46 >>47 糞コードをチェックするくらいなら、自分で実装したほうが早い。 というのが現実だからな。 さらにそんな底辺連中がまともなテストやってるわけないので、テストやったという報告をして実際は一切やってない。 つまり、ゼロテストだろきっと。 コマツとかも自社に技術者がいて、そいつがGPSとかでいろいろと現場を測定しまくってたら、現場を自動化できちゃったパターンだったと聞いた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/49
50: 仕様書無しさん [] 2023/05/16(火) 20:21:02.50 >>49 上位会社はそもそもプログラミングできない 頂点会社は予算とスケジュールとクソ設計するだけ その下のグループ会社もプログラミングはできず下請けを恫喝する仕事 下請けはさらに下請けに丸投げ 最底辺会社が自社やフリーランス、中国やフィリピンとかに開発をさせるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/50
51: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/16(火) 21:59:40.96 住友科学やデンソーに入りたかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/51
52: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/17(水) 07:06:12.20 >>50 設計なんて2次請け以降がやることだけど?元請けは、要求をまとめて、ぶん投げるだけだけど? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/52
53: 仕様書無しさん [] 2023/05/17(水) 07:24:49.27 ぶん投げるためには、まずその仕事を取らなきゃダメじゃん。 だから言ってるだろ、勝ちたいなら営業やれって。 さらに上である顧客になるためには、東大などの高学歴を携えて 新卒で入らなきゃなんないんだからさ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/53
54: 仕様書無しさん [] 2023/05/17(水) 07:35:29.92 >>52 間違い そうそれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/54
55: 仕様書無しさん [] 2023/05/17(水) 08:26:17.81 >>53 内製やってる企業に入ったほうが良い。 コードは書きたいしシステムを作りたい。 けど、日本の現状ではIT業界にいると、両方満足することができない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/55
56: 仕様書無しさん [] 2023/05/17(水) 08:30:00.42 いつも言ってるけど、内製というのは 他業種大手の情シスの社内システムか、 または社長が作る稚拙なエクセル表のこと。 確かにIT業界にいると、両方満足することはできないので さっきも言ったように、東大などの高学歴大学を卒業して 他業種の大手に新卒で入らないといけない。 おれらとは完全に別次元の存在なんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/56
57: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/17(水) 08:38:01.81 >>56 へぇ。googleにしても、appleにしても外注なのかぁw 日本の偽内製を語られてもなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/57
58: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/17(水) 09:56:43.93 GoogleにしろAppleにしろ、日本と同じくオフショア使ってないとでも? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/58
59: 仕様書無しさん [] 2023/05/17(水) 10:04:01.69 まあ、おれらとは別次元だから、オフショアなど 使ってないのだろう、別次元だから知らんけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/59
60: 仕様書無しさん [] 2023/05/17(水) 10:05:28.51 頭いい奴はいつの時代も下に奴隷を作る プログラマーは誰でもできる肉体労働 実際に中卒高卒専門卒がプログラマーになる 東大京大早慶卒がプログラマーなんかやるわけがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/60
61: 仕様書無しさん [] 2023/05/17(水) 10:09:16.60 そういうこと。 受験を控えた大切な時期に、プログラミングなんてので 遊んでる場合じゃねーんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/61
62: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/17(水) 10:34:41.17 >>60 そういうお前はFランか?笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/62
63: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/17(水) 11:01:45.70 ChatGPTおわすを思い出せ おまえら等しく無能で無駄 なかよくしろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1683604415/63
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 159 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s