ゲームを個人開発って無理ゲーじゃね (139レス)
上下前次1-新
96: 2023/04/21(金)19:09 AAS
 AIで遊んでみた係の動画とか見てるとよっぽど革新的な話にしたいとかじゃなきゃ 
 ストーリーはもう普通に任せられそう 
97: 2023/04/24(月)23:46 AAS
 ゲームが高性能になっているが開発規模は減っていない 
 それどころか増えている 
 もっと簡単に作れるようにならないのか 
98: 2023/04/25(火)06:41 AAS
 ゲームの規模がデカくなってるからねぇ。 
 龍が如くとか、もうスゲーことスゲーこと。 
 あれ多分、開発費で100億とかかかってるよね。 
99: 2023/04/27(木)08:41 AAS
 映画制作は1人じゃ無理って言ってるようなものだよ 
 iPhoneがあれば誰でも1人でつくれる 
100: 2023/04/27(木)08:43 AAS
 作品と呼べるものが作れるかどうかじゃね? 
101: 2023/04/27(木)09:31 AAS
 ブロック崩しやゲーム電卓ぐらいなら作れるさ。 
102: 2023/05/01(月)20:24 AAS
 そのレベルならAIでも作れそう 
103: 2023/06/30(金)04:54 AAS
 俺にはゲームを作る才能はないようだ 
 ブログばかり書いてたらしょーもないプログラムしか作れなくなってきた 
104(1): 2023/07/11(火)03:18 AAS
 正統派が厳しければ時事ネタで行くのはどうだろう? 
 イーロンマスクがTwitterを滅ぼすゲームとか 
105: 2023/07/16(日)23:39 AAS
 不謹慎ゲームを作ろう 
106: 2023/07/27(木)23:54 AAS
 将棋や囲碁なら個人開発が主流ですよ 
107: 2023/07/28(金)06:55 AAS
 >>104 
 ロスカルゴンというゲームがあったねぇ。 
108: 2023/07/31(月)18:01 AAS
 オンラインゲーム作りたい 
109: 2023/09/01(金)03:14 AAS
 アクションゲーム?を作ってみました。 
  
 http://kuma0202.cute.coocan.jp/game/game_kakutou1.html 
110: 2023/09/03(日)19:27 AAS
 改良した! 
  
 http://kuma0202.cute.coocan.jp/game/1/JK_Fight.html 
111: 2023/09/06(水)22:07 AAS
 20年前ゲームオタクの先輩にアドベンチャーゲームを作りたいと言ったらWordファイル内でリンク貼ってシナリオ分岐させたらいいとアドバイスされた 
112: 2023/09/06(水)23:31 AAS
 作ってみた 
 http://kuma0202.cute.coocan.jp/tensou1.html 
113: 2024/01/01(月)14:20 AAS
 http://kuma0202.cute.coocan.jp/game/game_link.html 
114: 2024/03/29(金)13:44 AAS
 ガーシーはちゃんと分散投資したぶんの反応があることをネットで世論誘導工作をして直してこい 
 ゲイの休日 150日目 
115: 2024/03/29(金)13:46 AAS
 それもアカ扱いかよ 
 軽油だから燃えにくいと思ってんだね 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s