フリーターからエンジニア目指す (187レス)
フリーターからエンジニア目指す http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1649082933/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
57: 仕様書無しさん [] 2022/04/08(金) 22:43:17.84 朝から翌朝まで時間も忘れてプログラミングにハマる自信あるか? プログラマーって学生のうちからおっさんまでだいたい寝る暇も忘れて没頭してるようなヤツがわんさかいて宇宙語話してる連中だからな 何やったらいいのかわかんねえから教えてくれみたいな見当違いのヤツがやれるわけないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1649082933/57
59: 仕様書無しさん [sage] 2022/04/08(金) 22:53:24.37 >>57 それはむしろ大歓迎です ある意味プログラミングフリークと自分で思ってるぐらいなので ネタさえあれば割と一日中プログラミングしてられますね むしろそうじゃない人が飛び込むのが本気で理解できないぐらいです ただ、会社側が意地でもこちらを「雑務要員」としか見ていないから関係ないとこに配属する的なことがあるかどうかがすごい気になっています ちなみに>>50の人間です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1649082933/59
60: 仕様書無しさん [] 2022/04/08(金) 23:04:01.01 >>57 プログラミングの勉強してる時の時間が経つのは早い。 好きじゃないと続かない仕事って事かな。 最初は、SEになりたいと思って何を作りたいとか何のSEになりたいとか考えてなくてとりあえず案件が1番多そうなJavaからやろうと思って最近になってweb系に興味が出てきて 今にいたる。 今後はweb系の言語を学んで成果物を作って自分で拾ってくれる会社を探すか、SES経由またはエージェントを通して探すかで今迷ってます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1649082933/60
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.644s*