フリーターからエンジニア目指す (187レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63(2): 2022/04/09(土)08:26:21.76 AAS
>>59
雑務要員を求めている会社を選ばなければいいのではないか?
俺はスタートアップも経験したけどほんとに朝から翌朝まで土日祝も休みなくぶっ通しで1年半やり続けたがそれでも人手が足りなかった
そういう人手不足のところを選ぶとよい
>>60
Web系ならスタートアップでいいんじゃない?
俺もスタートアップでRails使うからといって死にものぐるいで学習して作ったが
チュートリアルもあるんだからこんなスレ立ててる間にできるのになぜやらないんだ?
3日もあれば一通りやれるのだが
122: 2022/05/15(日)13:22:32.76 AAS
不具合報告率を見て関連作業の影響を知り
商品の売れ行きを調べて生産の統計を取って自分の世界の中の立ち位置を把握し
そしてねじを締める
なんでおれは出世できんのか
154: 2022/05/31(火)23:03:39.76 AAS
5年目で月給40万ってちょっと安いぐらいじゃね
一人案件抱えてたりプロジェクトリーダーだろうし独立したら1000万越えるかどうかというぐらいの実力と経験を持ってるはず
もちろん実力が金額に比例しやすい業界なので5年目で300万だったらそのまま会社にしがみついたほうがいいと思うけども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s