フリーターからエンジニア目指す (187レス)
上
下
前
次
1-
新
61
: 2022/04/09(土)04:01
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
61: [sage] 2022/04/09(土) 04:01:00.99 >>53 就職先がそういう雰囲気なさそうならSESで派遣される先も割りと「まとも」なところが多いかな。 (やっぱり元請けの方が意見強いので、優しすぎる会社は断りきれず言いなりになってるなぁというのは見たことありますが…) 技術力あればもし合わなくても転職もし易いし。 企業によってはプログラミング極めたい人向けに管理職でなくスペシャリスト的なキャリアを用意してるとこもあるので、そういう制度のあるとこがあってそうかなと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1649082933/61
就職先がそういう雰囲気なさそうならで派遣される先も割りとまともなところが多いかな やっぱり元請けの方が意見強いので優しすぎる会社は断りきれず言いなりになってるなぁというのは見たことありますが 技術力あればもし合わなくても転職もし易いし 企業によってはプログラミング極めたい人向けに管理職でなくスペシャリスト的なキャリアを用意してるとこもあるのでそういう制度のあるとこがあってそうかなと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s