ITパスポートが全然分からん (87レス)
上下前次1-新
53: 03/02(日)00:09 AAS
神々のトライフォース
54: 03/05(水)12:49 AAS
>>51
未経験の人は科目Bで詰むだろうね
55: 03/06(木)06:35 AAS
ブレスオブザワイルドクリアした!
56: 03/06(木)22:16 AAS
水にもぐれないのひどい
57: 03/07(金)12:21 AAS
帰ってティアキンやる
58: 03/07(金)14:27 AAS
寒くて布団から出られない
59: 03/07(金)16:04 AAS
お疲れ様です
ブレワイで疲弊しつつも提出物出して終了
いまから帰ってティアキンだ!
60(1): 03/07(金)20:47 AAS
社会人ではFPも必要じゃないか?
61: 03/08(土)14:27 AAS
50問ぐらいだと思ってたら100問あると知ってビビった。
テキストだけやっても無理じゃねって思った。
62: 03/09(日)12:58 AAS
きちんと学習を行えばほぼ誰でも取得できる資格といえます。
63: 03/11(火)18:39 AAS
ノー勉で受かったとか言っている奴は大嘘だから
64: 03/12(水)18:25 AAS
>>60
FP3級は50〜100時間勉強すれば受かるでしょ
65: 03/14(金)11:47 AAS
基本情報めちゃくちゃ簡単になってるじゃん
これ選択肢から逆算して答えれば普通に受かるだろ
それができないように昔は問題文がすげー長くて仕様が凝っていたのに
66: 03/15(土)15:30 AAS
おまんちょーず11
67: 03/17(月)09:07 AAS
暗いとこのマップ埋まってないけどティアキンクリアした
ブレワイやティアキンくらい集中して勉強したい
68: 04/11(金)12:38 AAS
基本情報は難しいよ?宅建より難しいかも
69: 04/25(金)23:18 AAS
暗記が中心の宅建と数学的知識がいる基本情報じゃ一概に比べられないが
まあ計算があるので基本情報の方が難しいだろうな
70: 04/27(日)00:56 AAS
アイパス アイパスって略してるやついるよな
アイドル系のアニメのことかと思ったらこの資格のことでちょっと笑ってしまった
って経験したことあるやつどれくらいいる?
71: 04/27(日)19:34 AAS
聞いたことない
72: 05/07(水)19:55 AAS
これに落ちる人はIT業界に向いていない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.516s*