『無能な働き者』が多すぎる理由 (662レス)
上下前次1-新
93: 2021/10/14(木)00:48 AAS
 おれ独身だし 
94: 2021/10/14(木)00:48 AAS
 なまけても働いてもつまみ出された 
 どうしようもないじゃん 
95: 2021/10/14(木)14:55 AAS
 12時間はりつきみたいのが定時はたらきになったぐらいの進歩なのか? 
96(1): 2021/10/14(木)23:12 AAS
 プログラマーの作業は1日4時間が限界じゃね? 
 長時間パソコンに向かってても生産性が低下して出来高はあまり変わらない 
97: 2021/10/17(日)00:43 AAS
 >>96 
 アマチュア? 
98(2): 2021/10/17(日)08:41 AAS
 作業つーか、コーディングしている時間はそんなにない。 
 ほとんどは考えていたり、調べものしている時間。 
99: 2021/10/17(日)23:11 AAS
 4時間とは言わんけど残業してる時は効率悪くなってること多いと思うな 
 結局疲れたらネットとか見たりだらだらやったりするし、どうせ残業だからいいかってなったりするしね 
 きっちり定時で終わる環境の方がまだ効率良いと思った 
100: 2021/10/17(日)23:24 AAS
 時間にも場所にも縛られないGoogleの働き方がやっぱSEの理想なんだな 
101: 2021/10/17(日)23:33 AAS
 >>98 
 優秀な人ほどプログラミングのみの時間は短いね。急がば回れを体現している感じ。 
102: 2021/10/18(月)19:28 AAS
 公私ともにコードが蓄積されると 
 ほとんど過去ソースのコピペになるんだけどな 
103: 2021/10/19(火)00:29 AAS
 >>74 
 いるね 
 IT特有だと思う 
104(1): 2021/10/19(火)17:09 AAS
 おまえら自分が有能だと思ってんの?wwwwww 
105: 2021/10/20(水)17:44 AAS
 微妙に違うなー 
 有能だと「思っている」訳ではない 
 実際有能なんだよなー 
 わっはっは(´▽`) 
106: 2021/10/20(水)18:30 AAS
 となりの奴昨日チャーハンに何か加える 
 動きしたぞ。どうしてしまったんだ? 
107: 2021/10/22(金)00:57 AAS
 ビジネスが破綻する大半の原因は、 ”ビジネスを始める人の大半が、真の意味での 
 「起業家」ではなく、 起業したい、という熱に浮かれた「職人」として働いているに過ぎない。” 
  という事実にあります。  
 「職人」によって運営されているビジネスは、ビジネスが働くのではなく、彼ら自身が毎日働くこと 
 によって、成り立っています。  
 彼らは毎日、自分がやり方を知っている仕事を一生懸命にこなしていますが、「起業家」としての 
 視点が無いために、成長に限界が生まれます。  
 そして、生計を立てるために、彼ら自身がずっと働き続けないとならないのです。 
  
 誰もが必ず陥る罠 
 私が見ている限り、起業熱にうなされる人たちは、必ずと言ってもよいほど誤った 
 「仮定」を置いてしまうようだ。実は、のちに彼らが苦難の道を歩むことになるのは、 
 この、「仮定」が致命的に間違っているからなのである 
 致命的な仮定とは・・・「事業の中心となる専門的な能力があれば、事業を経営する能力は 
 十分に備わっている」ということである 
 私がこの仮定を致命的だと書いたのは、この仮定が間違っているからにほかならない 
 事業の中で専門的な仕事をこなすことと、その能力を生かして事業を経営することは 
 全く別の問題である。高い専門能力を持つ人にとって、独立は他人の為に働くという苦痛から 
 解放されるということを意味していた。それにもかかわらず、前提となる「仮定」が致命的とも 
 いえるほど間違えているために、彼らは自由になるどころか、自分が始めた事業に苦しめ 
 られるようになってしまうのである 
 マイケルEガーバー「はじめの一歩を踏み出そう」P28~29 
108: 2021/10/29(金)09:39 AAS
 業務時間外に業務連絡網にどうでもいい 
 メッセージを飛ばしてくるくそじじい 
 朝の3時とかにメッセージ飛ばすなよ 
 老人化して早朝に覚めるのはわかるけどさぁ 
 障害連絡もかれてるから通知来れないんだよ 
109: 2021/11/18(木)19:30 AAS
 ぐだぐだと時間を潰してかなかなか帰らない構って無能上司 
 「あれ?この作業やらないの?」 
 明日の朝、3分でできることをこの時間にぐだぐだとやる無能上司 
  
 これだからリアル出勤は大嫌いなんだよ 
110(1): 2021/11/25(木)19:54 AAS
 「有能さん、着任してまだ1週間ですが、 
 あれとこれとあれとこれお願いします」 
 「あ、無能さんは何もしなくていいですからw」 
  
 無能、わずか1週間で解雇決定www 
111: 2021/12/08(水)19:13 AAS
 毎朝、毎夕に全員参加のオンライン打ち合わせするアホ管理者 
 20人x30分x2=20時間を毎日とドブに捨てさせる無能 
112: 2022/02/04(金)12:49 AAS
 アジャイル現場では成果物がないので 
 仕事の成果よりも人柄や性格の方が重視される 
 仕事の効率が悪くても常にコーチに相談し甘えて 
 可愛がってもらっていれば責められる事は無い 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s