コロナでリモートワークになったプログラマ (122レス)
1-

38
(1): 2020/04/16(木)15:40 AAS
マスクのみならず、マイクやカメラも売り切れてるんだな。
スカイプとかで急に必要になったもんだから。

マイクはオーディオ接続とUSB接続って、どっちのがいいんだろう?
39: 2020/04/16(木)19:36 AAS
とりま、ノートならカメラもマイクもスピーカもついてんだろ?
デスクトップしか持ってないならノート買う理由が出来たな
散財するチャンスだ
コロナ様々
40: 2020/04/16(木)19:56 AAS
キーリピートでカーソル動かすとどこで止まるか判らないレスポンスの悪さはどうにかならんのか
41: 2020/04/17(金)07:43 AAS
つかリモートどころか普通に給料貰って昼寝とチンコしごく毎日。
42: 2020/04/17(金)11:27 AAS
独り言むっさ増える
43: 2020/04/17(金)22:32 AAS
VPNなくても仕事はいくらでもできる
イントラじゃないとできないことなんて実はそう多くはないぞ
44: 2020/04/17(金)23:07 AAS
帰ってくるという儀式を経ないと終わった気がしない
45: 2020/04/18(土)00:24 AAS
だって開始もなければ終わりもないもの
46: 2020/04/18(土)10:56 AAS
リモートというか元々家が仕事場だと休祝日がオフ、平日はオンという切り替え方
平日は業務時間的な終わりはなく夜中に寝てても連絡がきたら動いたりする
逆に休日は滅多なことがなければ仕事を忘れる
それだけで曜日感覚も薄れない
47: 2020/04/18(土)11:10 AAS
会社員だったらただのブラックだな
48: 2020/04/18(土)11:34 AAS
自分の裁量でコントロールできるのと、会社の指示系統でやらされるのとでは大違いだな
49
(1): 2020/04/18(土)11:39 AAS
何時から何時までリモートしたかのログをわざと取らないんだよ
そうすると、何故か自発的にサービス残業してくれる
グループに働きたくて仕方ない奴が一人いると全員に伝染する
50: 2020/04/18(土)13:27 AAS
まさかリモートワーク中ずっと社内サーバと接続させてセキュリティ低下を狙うのか?
51: 2020/04/18(土)14:04 AAS
A&Gをずっと聞いているので
曜日感覚がおかしくなることはない
52
(1): 2020/04/18(土)14:30 AAS
火曜日にはカレーを食べることで曜日感覚をキープしている
53: 2020/04/18(土)17:57 AAS
ハンパくせえな
54: 2020/04/18(土)18:15 AAS
仕事外も強制引きこもり実施中だから有難みが無い。
噂に聞く在宅勤務は午後から釣りに行ったり平日に温泉旅行とか
55: 2020/04/18(土)18:18 AAS
もう少し慣れたら会社でやるのと同じ効率になるな
隣の奴に邪魔されない分だけ上かもしれん
コロナ後も続けてくれればいいのに
56: 2020/04/19(日)07:12 AAS
ノマドやりてぇなぁ
57: 2020/04/19(日)17:10 AAS
出社の必要ないよね
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s