コロナでリモートワークになったプログラマ (122レス)
上下前次1-新
46: 2020/04/18(土)10:56 AAS
 リモートというか元々家が仕事場だと休祝日がオフ、平日はオンという切り替え方 
 平日は業務時間的な終わりはなく夜中に寝てても連絡がきたら動いたりする 
 逆に休日は滅多なことがなければ仕事を忘れる 
 それだけで曜日感覚も薄れない 
47: 2020/04/18(土)11:10 AAS
 会社員だったらただのブラックだな 
48: 2020/04/18(土)11:34 AAS
 自分の裁量でコントロールできるのと、会社の指示系統でやらされるのとでは大違いだな 
49(1): 2020/04/18(土)11:39 AAS
 何時から何時までリモートしたかのログをわざと取らないんだよ 
 そうすると、何故か自発的にサービス残業してくれる 
 グループに働きたくて仕方ない奴が一人いると全員に伝染する 
50: 2020/04/18(土)13:27 AAS
 まさかリモートワーク中ずっと社内サーバと接続させてセキュリティ低下を狙うのか? 
51: 2020/04/18(土)14:04 AAS
 A&Gをずっと聞いているので 
 曜日感覚がおかしくなることはない 
52(1): 2020/04/18(土)14:30 AAS
 火曜日にはカレーを食べることで曜日感覚をキープしている 
53: 2020/04/18(土)17:57 AAS
 ハンパくせえな 
54: 2020/04/18(土)18:15 AAS
 仕事外も強制引きこもり実施中だから有難みが無い。 
 噂に聞く在宅勤務は午後から釣りに行ったり平日に温泉旅行とか 
55: 2020/04/18(土)18:18 AAS
 もう少し慣れたら会社でやるのと同じ効率になるな 
 隣の奴に邪魔されない分だけ上かもしれん 
 コロナ後も続けてくれればいいのに 
56: 2020/04/19(日)07:12 AAS
 ノマドやりてぇなぁ 
57: 2020/04/19(日)17:10 AAS
 出社の必要ないよね 
58: 2020/04/19(日)20:22 AAS
 なくはないわ 
 実験室でしかやれんこともある 
59: 2020/04/19(日)20:22 AAS
 >>49 
 逆にマジメに出勤簿つけてると 
 簡単に36協定超過する 
60: 2020/04/19(日)20:53 AAS
 なに実験室って、コロナのワクチン研究してるの? 
 それじゃリモートは無理だな 
61: 2020/04/19(日)22:20 AAS
 >>52 
 1日忘れただけで全てが狂うな。 
62(1): 2020/04/19(日)22:50 AAS
 Windowsのログに起動時刻と終了時刻あるので勤怠はわかるんだな 
 んでこの情報を監視ソフトも記録してっからウソ報告してると残業代が出ないだけで評価は下がるw 
 やったら普通に残業申請したほうがいいよ 
 会社が欲しいのは天才であって努力家じゃねーよ 
 嘘つきの凡人ばっかり増えたから会社はお前らを信用してない 
63(2): 2020/04/20(月)07:20 AAS
 リモートは便利過ぎて人をダメにする 
64: 2020/04/20(月)07:22 AAS
 >>62 
 天才を探し続けるとか長い旅だな 
 あと天才から見た御社の姿も少し想像した方が良いな 
65: 2020/04/20(月)07:36 AAS
 >>63 
 それは今までの日本が不便すぎたからだよ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s