なぜ無能は言われないとやらないのか (264レス)
上下前次1-新
59: 01/28(火)18:56 AAS
 ああ 
 言ってた 
 そうおもう 
60: 01/28(火)18:56 AAS
 いやだよ 
 これいじょうしごとしたくない 
 だまされてる 
 悪いことばっかり起きる 
61: 01/29(水)21:30 AAS
 プロ野球っていいよな 
 選手会長になってチームのまとめ役をすれば 
 年俸も上がる 
  
 一方システム業界はチームのまとめ役をやっても 
 給料は1銭も上がらない 
 タダ働きのムダ働き 
 しかし、この無償の労働者がいない限り 
 プロジェクトは成功しない 
62: 01/31(金)20:14 AAS
 自分のいかなる行動にも社会の否定的な評価がくだされる 
 それは最初から決まっている前提で 
 彼らが悩んでいるのはその理由付けだけだ 
63: 01/31(金)20:22 AAS
 評価されても結局 
 最終的な結果には反映されない 
64: 04/13(日)16:12 AAS
 有能ぶって他人見下してる奴は普通に人として最悪だと思う。それで有能ならまだマシなんだろうけど有能な人間はだいたい謙虚で人を見下したりしない。 
 ヘマやらかして他人にそのヘマがなければやらなくてもいいサービス残業の修正作業やらせたくせに 
 修正作業やらせた人間に申し訳ないとか思わずに見下してくる奴とか頭おかしいんじゃないかって思う。 
65: 04/14(月)01:09 AAS
 しなくていい修正した挙げ句にそういうこと言うから無能扱いなんじゃないか 
66: 04/23(水)10:28 AAS
 無能よりもっとしっくりくる用語欲しいよね 
  
 スキルがない、理解力、思考力がない、というだけじゃなくて 
 そもそもだらしない、怠け者っていう奴に困らされている 
67: 04/23(水)11:04 AAS
 ウチにいたすごい人(やっといなくなった) 
  
 ・頼んだことはだいたいできていない 
 ・できていないことを報告しない 
 ・メールは読んでいない 
 ・会議は聴いていない 
 ・覚える気が全くない 
 ・問題を放置する 
 ・迷惑かけても平気でいる 
 ・分らないことは調べず他人に対応を依頼する 
  
 自分は何も考えず決めずに 
 分かること言われたことだけ機械的にやっていれば給料もらえると思ってるみたい 
 あなたが今日やった仕事に800円の定食1人前作るくらいの作業量はありましたか? 
 それで1日1万円以上の給与が支払われているのは変だと思わないですか? 
68: 04/23(水)11:22 AAS
 「考えない、機械的にやる」が炸裂した一番すごかったやつは、 
 点検業務で、他の人がやった前回の点検結果をノーチェック、コピペして提出していたというもの 
  
 担当が事務部門のシステムだからまだよかったけど、 
 薬品や機械のシステムだったら大事故を発生させかねなかった 
  
 どういうところに転職したのか知らないけど、次の職場の人たちビックリしているだろうな 
69: 04/23(水)11:28 AAS
 ダブルチェックが全く機能しないのも思い出 
 「あんた何のためにいるの??」状態だった 
70: 04/23(水)21:13 AAS
 て、てんけん? 
71: 04/23(水)21:14 AAS
 時間が経つとプログラム腐るんですか? 
72(1): 04/30(水)20:38 AAS
 セミナーの表題と内容ちがう… 
73: 05/08(木)11:48 AAS
 >>72 
 主題に沿ってない内容で出してくるって 
 学力下位層あるあるだよね 
74: 05/08(木)12:32 AAS
 デストロイヤー次の職場でどんな損害出すかな 
75(1): 05/13(火)20:04 AAS
 >>1 
 指示されていないのに勝手にやってしまう方が問題 
76: 05/16(金)11:54 AAS
 >>75 
 >>1はバイトではなく正社員の話をしているんだと思う 
77: 05/16(金)21:18 AAS
 無能「課長から指示されていません」 
 課長「部長から指示されていません」 
 部長「社長から指示されていません」 
 社長「もう明日から来なくていいよ」 
78: 05/19(月)17:21 AAS
 >>1 
 無能はたいてい学力が低く 
 低学力層は倫理意識も低く 
 だから明確な課題も放置し 
 自分が楽をすることを選ぶ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s