【真理】無能ほどやらなくていいことをやる (173レス)
上下前次1-新
87: 2021/10/19(火)16:17 AAS
 ゲリ便おいしい 
 じゅるじゅるって食べるの! 
88: 2022/05/10(火)09:39 AAS
 【不健康】SEは結婚難孤独死を促進【生活難】 
  
 ☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆ 
  
 リストラのための事態派遣だからな! 
 リストラの対策しないで開発するな! 
  
 [時間外労働違反追放のお願い] 
  
          時間外労働違反 
               ↓ 
       偽装委託多重派遣搾取 
               ↓ 
                   低技術 
               ↓ 
                   低収入 
                  ↓ 
                   結婚難 
                  ↓ 
                   孤独死 
  
 反社会な孤独死の現場 
 https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg 
89(1): 2023/01/18(水)20:14 AAS
 俺氏「ポークカレーできました」 
 顧客「ビーフカレーに変えることはできますか」 
 上司「いいですよ、俺氏君できる?」 
 俺氏「次の料理で忙しいです」 
 上司「わかったじゃあ俺が作るよ」  
 俺氏「すみませんお願いします」 
  
 上司「できたぞ、確認してくれ」 
  
 なぜチキンカレーになっている 
90: 2023/01/22(日)08:52 AAS
 皿洗っときました! 
 いやいや次の仕込みが先だろ!しかも汚れ落ちてないじゃん 
  
 みたいなことが多発する 
 指示出してるのに何故か本質的な作業から脱線して好き勝手に自分のやりたい事をやる 
91: 2023/01/23(月)20:29 AAS
 無能を1人増員したけどやっぱり無能なので 
 面倒を見なきゃならない有能の負荷が 
 さらに上がるだけだった 
92: 2023/01/24(火)00:50 AAS
 >>89 
 金がないからに決まってるだろ? 
 どうせわかりゃしないだろ! 
93: 2023/01/24(火)00:52 AAS
 すったもんだの末に妥協と労力を重ねて 
 やっと整理がついたのに 
 成果が出そうになったとたんにしゃしゃり出てきて 
 後付けで虫のいい文句いいやがって 
94: 2023/01/24(火)17:27 AAS
 有能だと思われてた奴は実は無能だった 
 俺が有能すぎるんで相対的無能 
95: 2023/01/25(水)17:47 AAS
 後から入ってきたほうが有利なことも多々ある 
96: 2023/01/25(水)22:36 AAS
 上司「この部分はこっちでやってもいいんじゃないかと(ドャ」 
 部下(あ、このバカ!それやったらこっちが地獄を見るだろ!) 
  
 顧客「え!?ほんとですか?これやってくれるんですか!」 
 部下「ちょ、ちょっと待ってください。ここはまだ社内でも検討中で」 
  
 まじで超無能な上司の馬鹿発言で 
 心臓止まりそうになったよ 
 頼むから無能なんだから余計なことを言わずに黙っていてくれ 
97: 2023/01/26(木)18:35 AAS
 こっちにやらせろや 
 上はたぶんフレームワークに手を入れて根本解決とか考えてる 
 こっちは回避策知ってるんだよ 
 解決しなきゃこっちの仕事終わんねーだろ! 
98: 2023/02/06(月)23:09 AAS
 岸田じゃん 
99: 2023/02/15(水)11:39 AAS
 顧客「カレーの資料を作って下さい」 
 上司「カレーの資料を作ってくれ」 
 部下「出来ました」 
  
 なぜスパゲッティの資料が出来てるのか 
100: 2023/09/04(月)00:43 AAS
 有能「何でもかんでもやらされて忙しい」 
 無能上司「なぜ忙しいのか資料を作って説明してくれ」 
  
 もうね、何のための管理者なのか 
 あんたいらないよ 
101: 2023/09/04(月)07:39 AAS
 姉妹スレw 
  
 『無能な働き者』が多すぎる理由  
 2chスレ:prog 
  
 後から立てられた重複スレだがこちらのほうが圧倒的に書き込み数が多いな 
102: 2023/09/04(月)20:48 AAS
 岸田批判はやめよう 
103: 2023/09/11(月)10:40 AAS
 フロントエンドエンジニアのフリーランス平均年収867万円!98%がリモート可案件! 
 業界別ではSIer 950万円、SaaS 921万円|SOKUDAN調査レポート 
 一般的な平均年収599万円よりも、+268万円高い。全案件の56%が年収800万円超 
  
 フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する、 
 CAMELORS株式会社は、フリーランスWebディレクターの平均年収・時給について調査した 
 フリーランスフロントエンドエンジニアの56%が年収800万円超 
 ・一般的な平均年収599万円よりも、フリーランスの方が867万円と+268万円高い 
 ・週3日以下の案件が約62%、リモート可能な案件は98% 
 ・案件が多い業界は、SaaS、Web制作、システムインテグレータ 
 ・求められるスキルはJavaScript、React.js・Next.js、Vue.js・Nuxt.js、Typescript 
 ・平均年収867万円、平均時給4,303円 
 ・中央値年収819万円、中央値時給4,063円 
104: 2023/09/11(月)10:41 AAS
 お前らアホは愚痴ってないでとっとと起業しろよ 
105: 2023/09/25(月)14:49 AAS
 なんかお腹すいたなー。 
106: 2024/03/05(火)16:38 AAS
 老害「1ヵ月後に傘が必要かどうか書いてないが 
 必要なんじゃないか?」 
 俺氏「さあね、そんなの現時点じゃわからないじゃん」 
 老害「本当は決まってなきゃいけないのに、必要なんじゃないのか?」 
 俺氏「そう思うならあんたで必要って書いといてよ」 
 老害「やだ、俺氏君が書いてくれよ」 
  
 なんなんだ、この 
 老 害 ク ソ ジ ジ イ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s