[過去ログ] 無能ほどよく席を立つ (477レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2018/11/23(金)12:34 AAS
なんで急に言い訳しだんたんや>>25はw
27: 2018/11/23(金)13:00 AAS
無能だからだろう
28: 2018/11/23(金)23:33 AAS
やっぱり無能は席を立たないやんw
29: 2018/11/23(金)23:38 AAS
たぶん職場でうろちょろすんなと注意されたんだろw
30: 2018/11/23(金)23:51 AAS
無能に注意されて悔しかったのかw
31: 2018/11/24(土)03:38 AAS
毎日飲む薬に利尿作用があってな、昼間は平均90分ごとに便所に行っとるわ
32: 2018/11/24(土)10:36 AAS
1日の半分は会議とか別の場所に何か聞きに行ったりしているし、
戻ってきて一息つくタイミングでトイレ、コンビニ、LINE確認と返信。
席にいる時間のほうが少ない。
外注は自分で考えられないから、ちゃんと教えてやらんといけないからな。
33: 2018/11/24(土)10:37 AAS
無能ほど「作業」をさせられるから、着席率が高いんじゃない?
34: 2018/11/24(土)11:34 AAS
出て行って30秒で帰ってくる動作を朝から何回も繰り返す有能なんていないけどな
35: 2018/11/24(土)11:42 AAS
場合によるよな
有能で忙しく動いてる人もいる

逆に席にかじりついてて
しれっと定時には帰る奴は
ほぼ例外なく無能
ってか新人とかは、最初そういう扱いだよね
36: 2018/11/24(土)11:49 AAS
有能の人でもアチコチ行って無能が間違ったことしてないかしっかり確認しにいく場合あるからなぁ

大抵着席してて無能が質問しにいってる感じだが
37: 2018/11/24(土)13:21 AAS
質問しに行けるってことは、現段階無知でも無能じゃないよ
無能は質問するべき事の判断も出来ない
38: 2018/11/24(土)13:47 AAS
無能は質問するべき時になぜか謎の遠慮をする
そして今日も唸り続ける無能
39
(1): 2018/11/24(土)14:28 AAS
仲介が多すぎるからいけないんだよ。
40: 2018/11/24(土)14:31 AAS
質問に行って怒られると委縮するようになる
41: 2018/11/24(土)16:47 AAS
有能だから無能が分からないことが分からないってのはそれって有能なのという
パラドクスになるな

有能なんだから無能なやつのことくらいもう少し分かって使えよみたいな
42: 2018/11/24(土)17:41 AAS
有能か無能かはともかく、赤の他人が今何してるとか一々気にしてあれこれイチャモン付けてる奴は、間違い無く「狭量」だと思う。
43: 2018/11/25(日)00:27 AAS
狭量は少しちゃうけど頭のおかしな人なんは間違いないわw
44: 2018/11/25(日)12:54 AAS
狭いオフィスでうろつかれるとイラつくだろうな
45: 2018/11/25(日)14:48 AAS
>>39
仲介が多い=お前らの営業力がない
1-
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s