SQLだけ苦手 (165レス)
上下前次1-新
95: 09/27(土)07:59 AAS
当然場合によるよ
うちは無能なSESが多い現場だったからそうせざるを得なかった
96: 09/27(土)09:25 AAS
sqlで細かい事やろうとしなければいいんだよ
ガバッと取り込んで、あとはlinqでやる
97: 09/27(土)13:53 AAS
場合によるとか、そんな当たり前過ぎる話をされてもね
98: 09/27(土)14:29 AAS
無知で申し訳ないんだけど、LINQするときって内部的にはWHERE句が使われるんだろうか?
ググると「SqlCommand使おう!」みたいないかがでしたかブログしか出てこない
まさかSELECTで全部取得した結果に対してWhere()で絞ったりとかは無いよね?
99: 09/27(土)14:32 AAS
Where()したときにWHERE句が使われるかどうかを知りたい
ChatGPTはそう仰ってたけどソースがないから信用ならん
100: 09/27(土)15:02 AAS
SQL作るところはプロに任せて、知らない若手にはラッパーで操作してもらうが最適解に思えてきた
上で既に結論が出てるっぽいけど
101: 09/27(土)19:54 AAS
クエリパラメータを使っていればパフォーマンス的には問題ないし、バックエンドでの処理ならインジェクションのリスクも少ない
linqだと遅延評価による無駄なクエリ実行やToListしてからwhere書いちゃうミスもある
場合によるというのはそういうこと
102: 10/06(月)04:00 AAS
静的SQLのようなもんだしな
103(1): 10/09(木)00:28 AAS
sqlなんて今時経理でも書けるぞ
104: 10/09(木)14:05 AAS
>>103
そういう世界だったら楽だけどな
105(1): 10/09(木)21:43 AAS
何かしら出したいデータセットがあるとして、それをクエリ側でやるべきかアプリ側でやるべきかいつも悩む
何百行の複雑な1SQLで完結させると、メンテできる人が限られるけど関心事がクエリに絞られる
アプリ側で実装するとそれはそれで複雑になるけど対応できる人が限定されにくい
106(2): 10/10(金)08:33 AAS
>>93
別にエエやんけ
禁止すると応用効かへんぞ
107: 10/10(金)23:38 AAS
>>105
何のためにストアドプロシージャがあるんだよ?
108(1): 10/11(土)00:01 AAS
>>106
SQLインジェクションされても同じ事が言えるのか
109: 10/11(土)04:01 AAS
ストアドとか生産性クソだし触りたくないな
今どき速度がどうこうでストアド使うことなんてないし
110: 10/11(土)12:57 AAS
>>106
全然良くなくて草
プロダクトでそれやったらお終いだよ
お前みたいな無知が居るから禁止しないといけないんだよ
111: 10/11(土)13:04 AAS
ユーザー入力にはプレースホルダ使うのは必須
さもないとインジェクションでDBぶっ壊されるよ
SESでこういう文字列連結やらかす無能がいる
112: 10/11(土)13:33 AAS
SqlCommandにもParameterあるからな
強制するルールにすればSQLインジェクションの問題はないからSqlCommandを禁止する理由にはならない
コードレビューすらしない現場なら知ったことではないが
113: 10/11(土)13:55 AAS
俺の現場では当然レビューはするよ
ただレビューコストがかかりすぎる、指摘が多すぎて別人にやってもらった方が早いなら、その人には禁止にした方が合理的
レベルが低すぎるSESにはSQL書かなくてもいい簡単な仕事を任せればいいだけ
114: 10/11(土)13:57 AAS
あ、これは俺の現場の話なので、元のSqlCommand禁止云々の話は知らん
多分禁止するだけの理由が何かあるんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.559s*