[過去ログ] COBOLって今需要増えてるの?Part6©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2017/06/11(日)05:22 AAS
■前スレ
COBOLって今需要増えてるの?Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:prog
983: 2018/03/28(水)21:34 AAS
こいつは職場の人々と食事もしないで、スレ見ているのかなw
一人はたいへんだね
12:20
984: 2018/03/28(水)23:04 AAS
図星過ぎて反論できないから、見当違いな話して話題を逸らす
985: 2018/03/29(木)16:54 AAS
今5chニュース速報でC言語がクローズうpされてますがw
986: 2018/04/08(日)12:52 AAS
https://i.imgur.com/gS1GyMx.png
987: 2018/04/08(日)13:09 AAS
コボルとか、ゴブリンみたいな響きだな
歳とった小鬼が巣食う場所
988: 2018/04/11(水)10:33 AAS
ドカタじゃない限り言語なんかなんでもいいんだよね
989: 2018/05/06(日)13:59 AAS
COBOLのデバッグってどうするの?
先人のソース見たらDISPLAYを毎行書いてた
990: 2018/05/06(日)18:52 AAS
display使うのは普通なんです
デバッグ用ツールはあるけど、標準ではない
991: 2018/05/07(月)02:15 AAS
一応debagging mode ってのがあったと思う

7桁目のところに「D」って書いておくと
デバッギングモード=オンの時は実行し、
オフの時はコメントと同じ扱いになります
992: 2018/05/07(月)07:14 AAS
display文は普通単体テストが終わったら削除するんだけどね
993
(1): 2018/05/10(木)22:03 AAS
FILE STATUSって意外と使われないね。
READ文でAT END時にスイッチないしはフラグ等と名付けた項目に1を入れるよりも
分かりやすくてミスも起こりにくいと思うんだが。
994: 2018/05/11(金)01:19 AAS
>>993
ファイルステータス!バリ使ってるわ
最近使わないのか・・・
SQLCODEと同じで確実にI/Oの結果が入っていると
わかってる特殊領域だから安全かつ便利なのにね
995: 2018/05/22(火)19:52 AAS
.
996
(1): 2018/05/26(土)11:24 AAS
FUNCTIONこそCOBOLの醍醐味の1つだと思うのだが、
実際の開発現場ではあまり使われていないんだよな。
997: 2018/05/26(土)15:06 AAS
そろそろコボラー人生にピリオドを打とうぜ
998: 2018/05/26(土)16:02 AAS
Javaですらもう終焉を迎えているのに
COBOLが生き残るのは間違っているのでいい加減消滅してくれ
999: 2018/05/26(土)19:52 AAS
>>996
COBOLの現場は今でもCOBOL85が主流だから
FUNCTIONの出る幕ないよね
1000: 2018/05/26(土)20:23 AAS
次スレどぞー

COBOLって今需要増えてるの?Part7
2chスレ:prog
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 349日 15時間 0分 35秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*