プログラミングってバカでもできる? [転載禁止]©2ch.net (629レス)
上下前次1-新
547: 2016/01/18(月)03:57 AAS
 馬鹿でもできると思ってたけど最近絶望的にできなくてクビになった奴を見たから馬鹿には無理だと思う 
 人並みなら十分可能 
548: 2016/01/21(木)22:16 AAS
 民法709条不法行為損害賠償 
 職業安定法44条違反 
 労働基準法6条違反 
 民法415条債務不履行 
 で提訴された会社 
  
 グローバルウェイ 
 キャリコネ運営 
 http://careerconnection.jp/ 
  
 ビジネスインフォメーションテクノロジー 
 請負派遣運営 
 http://www.b-it.co.jp/service/sv_os.php 
  
 アイピーロジック 
 SEプランナー運営 
 http://www.se-planner.com/ 
549: 2016/01/28(木)22:56 AAS
 オレ様仕様ならバカでも組めるし、 
 禁止操作一覧作るの前提なら楽勝。 
550: 2016/04/24(日)15:04 AAS
 NHK教育を見て49941倍賢く昼 [無断転載禁止](c)2ch.net   
 2chスレ:liveetv 
551: 2016/04/28(木)10:55 AAS
 バカでもできるのに自らブレーキをかけてやらない人が多い 
552: 2016/04/28(木)12:57 AAS
 馬鹿でもできるのはプログラミングではなくコーディング 
553: 2016/04/28(木)23:58 AAS
 そして禿には出来ないのがコーミング 
554: 2016/04/29(金)12:15 AAS
 出来る出来ないで言うと出来るが 
 馬鹿には続けられないから儲からない 
555: 2016/04/30(土)12:33 AAS
 中卒では無理だな 
 せめて高卒、専門でないと 
 漢字、読み書き、業務用語理解、調べたり、聞いたりする 
 基本的なことができないと 
  
 とマジレス 
556(1): 2016/05/01(日)14:42 AAS
 上に従順ならなれるよ 
 下に居丈高になれると完璧 
557: 2016/05/02(月)00:23 AAS
 最初はバカでもできると思いはじめるけど 
 だんだん頭の良さがいると実感させられるよ 
558: 2016/05/03(火)08:32 AAS
 匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、 
 BitTorrent(Covenant)がオープンソースで開発されています(プログラマー募集中<(_ _)>) 
  
 言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか? 
  
 Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします 
 https://twitter.com/Lyrise_al 
  
 ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw 
通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください 
 ○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく 
 ○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする 
 ○ あとの設定はデフォルトのまま 
 http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html 
 上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 AQUOSPhone ZETA SH-06E、AQUOSPhone si SH-07E、AQUOSPhone Xx 206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい。 
  
 500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分(月額無料でこの価格はすごい!) 
 http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html 
  
 あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すると、2週間以上経過してもプッシュ着信できます 
最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。 
 よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます 
 あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい 
 http://i.imgur.com/iVuglg9.jpg  
 http://jp.misumi-ec.com/material/mech/KRT1/PHOTO/KRT1_221004926837.jpg 
 http://livedoor.blogimg.jp/zoukibayashinokai/imgs/2/a/2a3c6dc0.jpg 
 7 
559: 2016/05/22(日)18:18 AAS
 >>556 
 こういうレスできるようになりたい 
560: 2016/05/26(木)18:56 AAS
 日本人なら日本語の読み書きができる 
 新聞記事や小説を書くこともできるだろう 
  
 それが通用するかというのそうではない 
561: 2016/05/28(土)02:23 AAS
 何を書けばプログラム扱い? 
 スクリプトはカウントされるのでしょうか? 
562: 2016/06/06(月)21:22 AAS
 LISPのインタプリタ書くようなのはバカじゃ無理だろう 
 スクリプトだって難しいやつは難しいかと 
  
 数学者どころか塾講師よりマのが敷居が低いのは間違いないけどw 
563: 2016/06/09(木)23:42 AAS
 バカでもインタプリタくらい時間かければ作れるだろ 
 問題はどのくらいの期間で作れるかだ 
564(1): 2016/06/23(木)23:05 AAS
 馬鹿でもできるとはちょっと違うな 
 馬鹿な方が都合が良い 
 工数かけたほうが儲かるからね 
565: 2016/06/24(金)14:30 AAS
 >>564 
 工数かけたほうが会社は儲かるけど、作業者は早く仕上げろという圧力に日々さらされるので、作業者の精神はボロボロになるw 
 ま、使い捨てだからいいけどね 
566: 2016/08/05(金)20:38 AAS
 >>43 
 あんたの勝ちだw 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s