プログラミングってバカでもできる? [転載禁止]©2ch.net (629レス)
プログラミングってバカでもできる? [転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
31: 仕様書無しさん [] 2015/03/19(木) 19:19:20.44 コーディング規約に明記されているならまだましで、 最初は何も言われないから特に気にせず使ってると、後になって 「三項演算子禁止は当たり前でしょ(今までは見逃してやってたけど)」 的なことを言い出すリーダーとかもいる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/31
32: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/19(木) 20:42:29.99 >>31 そそ、ひどい時には人によってルール違う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/32
33: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/20(金) 11:57:42.33 >>29 &&や||が使えないと、else節が大変な事になりそうだ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/33
34: 仕様書無しさん [] 2015/03/20(金) 21:05:44.09 家庭の事情ではなく自分の意思で中卒なら、その後の人生大変になるのも論理的に考えられなかったんだからプログラムなど書けるわけがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/34
35: 仕様書無しさん [] 2015/03/21(土) 10:40:51.90 論理的に考えなくてもプログラム書けるんだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/35
36: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 12:50:18.25 >>1 私は大卒だけれど、MITでもなくカーネギーメロンでもなくて、 東工大程度しか行けなかったバカで、 もちろん自分のことを学歴が高いなんて微塵も思っていないけど、 それでも、いま機械学習関係のソフト作る仕事を大手メーカー(外資)から 請けてて、だいたい自分が1ヶ月フルで(といっても1週間40hな) 仕事すると150万ぐらいもらえてる。 こんな低学歴な俺にも出来るんだからあんたにも出来るよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 13:21:31.61 >>36 やっぱり金をもらえるのは、個人の力というよりも 会社の力による所が大きいな。 学歴は関係ないか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/37
38: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 14:19:55.82 >>1 結論から言うと、向き不向きというだけで、学力は大半のプログラマには関係ない その程度のプログラミングの仕事レベルが全体9割の人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/38
39: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 15:24:10.26 みんな自分の理想を語ってるところ悪いが 生まれ持った才能、積み重ねた経験、学歴ではなく実学力、IQ、 これらを全て持ち合わせた者が高スキルなプログラマになれる どれか一つでも欠けていたら 平凡 から上には行けない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/39
40: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 17:35:15.38 >>37 >学歴は関係ないか。 そうですねー そのメーカーの日本法人の社長が、同じ研究室の先輩だった縁で お仕事のオファーがあっただけなので、学歴は関係ないと思います! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/40
41: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 18:08:26.77 学歴は関係ない、とか言うヤツに限って実は学歴コンプがものすごい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/41
42: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 18:36:01.42 学歴しか眼中にない人が一番コンプレックスを持ってるのが 能力、才能、実力、経験といった言葉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/42
43: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 19:42:27.23 >>40 > 同じ研究室の先輩だった縁で > お仕事のオファーがあっただけなので ほんとそれw そいつが仕事できるかどうかは全く別で 仕事させてみるまでわからない。 仕事と研究の違いをわかってないんだろうね。 テストの成績は良くてもってやつだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/43
44: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 20:36:25.32 低学歴コンプの早いレスが笑えるw >能力、才能、実力、経験 を高めていく土台になるのが学歴であることを実感することは、 実際に高学歴でないと、まさに”経験”できないこと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/44
45: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 21:14:53.59 お前もレス早いようだが?Think different? by 2ch.net/bbspink.com http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/45
46: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 22:56:18.88 >>44 高学歴でないと経験できないプログラミングの要素って何よ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/46
47: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 23:04:54.53 >>46 低学歴はそんなことすらわからないw 自分でググって探せよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/47
48: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 23:08:41.61 >>47 答えに詰まると、そんなこともわからないのか自分でググれ が決まり文句のいつもの奴か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/48
49: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 23:30:53.88 うちの会社には、低学歴オサーン派遣のPGがたくさんいるが、彼らが リア充高学歴正社員女性に向ける、卑屈な笑いや媚びの裏にある、 コンプレックスや憎悪は、彼らは必死に隠しているつもりだろが、 はっきり周囲に伝わってきて、かなり嗤いものにされている。 陰口がかなりひどい。低学歴のうえにハゲで人生詰んでいるよねw とか息が臭くて犯罪wとか言っている。 恵まれた若い女たちの、負け組男に対する残酷さは容赦ないからな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/49
50: 仕様書無しさん [sage] 2015/03/21(土) 23:57:00.03 たしかにかなりひどい陰口だな>>49 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/50
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 579 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s