札幌のITは終わった。。。 (948レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
394(2): 363, 393 2010/02/08(月)14:45 AAS
東京に転勤になったら住民票は親元に置いて住民税を安く上げろ
っていうのが田舎物の常識らしいが、
俺はちゃんと東京に住民票を置いていたから税金が高かったらしい。
東京に住んで安く生活できるとかほざくやつは、住民税をどこで払ってるかちゃんと書けよ。
395(1): 2010/02/08(月)16:25 AAS
>>393-394
札幌と関係無い話するなら消えろや屑。
勝つために議論ふっかけたあげく妄想垂れ流して粘着するのとか、
スレにとっても社会にとっても害悪だ。とっとと病院行け。入院してろ。
お前の被害妄想の原因はお前自身の性格にあるんだよ。
お前に罵倒する筋合いなんかねーわ。お前こそがストーカーだ。この屑め。
税込年収300万特別徴収の人の手取りは月20万を余裕で超える。
住民税はどこでも変わりません。10%。札幌なら道民税4%、市民税6%。
そして健康保険料は札幌の方が東京23区より高い。
400(1): 2010/02/09(火)07:28 AAS
>>393
>「15万しか使わないから15万で十分だろ」なんていってるやつは頭がおかしい
この点は同意
>怪我で休んでる間は無収入だから部屋から追い出されて浮浪者
まともな健康保険組合に入ってるなら「傷病手当て」ってのあるけどな?
この制度では最低でも通常時の40%以上を最長1年半受給できる。
無知なのか妄想なのか、どちらだ?
>会社に侵入者があってそいつから殴られて気絶していて午前3時に目が覚めて
目が覚めた時点で警察に「強盗が入った」って通報すれよ、アホなのか?w
>>394
まぁ「住民票」についてもお前の勘違いか騙されてたかのどちらかだろ。
その他の可能性としては、お前の妄想と言うのも考えられる。
>>397
「就職した初年度」と言う状況を、よく読め
年収一億でも「住民税」についてはその年には課税されなく、翌年の課税ってことだろ。
例えば前年の年収が100万でその年は一億なら、その年の住民税は「0」で翌年たっぷりと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s