札幌のITは終わった。。。 (948レス)
上
下
前
次
1-
新
409
(2)
: 2010/02/09(火)21:30
AA×
http://www.chemins-pelerins-normands.org/
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
409: [sage] 2010/02/09(火) 21:30:56 >>406 お前の辻褄の合わない説明はもういい加減に止めてくれ。 >いや、転入届け出しても、当初受け付け拒否されたんですよ。 旧住所があった自治体の転出届けがなければ新住所での転入届けはできない。 1)最初に旧住所があった自治体からの転出届け手続きを済ませていたのかと。 2)転入届は新住所に引越し後、14日以内の手続きが義務だが、実行したか。 普通なら転入届けを出せば受理してくれる。多分正確な手続きをしてないのだろう http://www.chemins-pelerins-normands.org/ >結局裁判には負けました。 政治的な問題が内在している等の例外がない限り、 裁判には負けと言うことはお前の言い分には合理性がないと言うことだ。 客観的に言ってお前の説明は支離滅裂、精神科に行ってこい。 精神が治るまで社会にでるな、お前を親身に面倒をみる奴は滅多にいないから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/409
お前の辻の合わない説明はもういい加減に止めてくれ いや転入届け出しても当初受け付け拒否されたんですよ 旧住所があった自治体の転出届けがなければ新住所での転入届けはできない 1最初に旧住所があった自治体からの転出届け手続きを済ませていたのかと 2転入届は新住所に引越し後14日以内の手続きが義務だが実行したか 普通なら転入届けを出せば受理してくれる多分正確な手続きをしてないのだろう 結局裁判には負けました 政治的な問題が内在している等の例外がない限り 裁判には負けと言うことはお前の言い分には合理性がないと言うことだ 客観的に言ってお前の説明は支離滅裂精神科に行ってこい 精神が治るまで社会にでるなお前を親身に面倒をみる奴は滅多にいないから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 539 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s