札幌のITは終わった。。。 (948レス)
上
下
前
次
1-
新
177
: 2009/08/05(水)22:41
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
177: [] 2009/08/05(水) 22:41:15 フィット産業(札幌市中央区北二条西3-1太陽生命札幌ビル) ハローワークより応募。 ネットで『フィット産業』で検索すると、悪評が凄い会社です。 悪評が2ちゃんねるに載っているので、本当かどうか疑わしいと思っていたのですが、 面接に行って納得しました。 2ちゃんねるに載っている通り、怪しいのなんの。 ・残業代は存在するが、業績や会社評価によって支給額を決定 40時間を越えた分のみ支給というような、明確な基準はなさそうでした。 明確な基準が無いって、組織としてどうなんだろう。 ・毎月、社員旅行代の積み立てとして、給料から強制的に控除 ・社員旅行に不参加、退職などしても、控除した分は返却しないとのこと 社員旅行って福利厚生なんじゃないの? 社員に社員旅行代を負担させるなら、不参加の場合は返却するべきでしょう。 不参加した社員が積み立てたお金はどこに消えるのでしょうかね? ・毎月、親睦会費用として、給料から強制的に控除 ・親睦会に不参加、退職などしても、控除した分は返却しないとのこと 親睦会はあった時にお金を払えばよくない? 社員旅行にしても親睦会にしても、強制的に控除って、どうなの? ・社会保険に加入するのは、入社後1ヶ月くらい 入社後一ヶ月くらいって・・・ 入社日に加入、試用期間終了後に加入、とかではなく、 一ヵ月後くらいって怪しくないですか? 『くらい』の範囲はどのくらいなんですかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1231892004/177
フィット産業札幌市中央区北二条西太陽生命札幌ビル ハローワークより応募 ネットでフィット産業で検索すると悪評が凄い会社です 悪評がちゃんねるに載っているので本当かどうか疑わしいと思っていたのですが 面接に行って納得しました ちゃんねるに載っている通り怪しいのなんの 残業代は存在するが業績や会社評価によって支給額を決定 時間を越えた分のみ支給というような明確な基準はなさそうでした 明確な基準が無いって組織としてどうなんだろう 毎月社員旅行代の積み立てとして給料から強制的に控除 社員旅行に不参加退職などしても控除した分は返却しないとのこと 社員旅行って福利厚生なんじゃないの? 社員に社員旅行代を負担させるなら不参加の場合は返却するべきでしょう 不参加した社員が積み立てたお金はどこに消えるのでしょうかね? 毎月親睦会費用として給料から強制的に控除 親睦会に不参加退職などしても控除した分は返却しないとのこと 親睦会はあった時にお金を払えばよくない? 社員旅行にしても親睦会にしても強制的に控除ってどうなの? 社会保険に加入するのは入社後ヶ月くらい 入社後一ヶ月くらいって 入社日に加入試用期間終了後に加入とかではなく 一ヵ月後くらいって怪しくないですか? くらいの範囲はどのくらいなんですかね?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 771 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s