札幌のITは終わった。。。 (946レス)
上下前次1-新
725: 2018/05/10(木)08:12 AAS
 名古屋に来てくれ 
 マジで人が足りないから 
726: 2018/05/10(木)10:25 AAS
 私は札幌で手取り28万円です。 
 ボーナスは年2回で50万ほど。 
727(1): 2018/05/10(木)12:23 AAS
 20代ならいいんじゃないかな 
728: 2018/05/10(木)16:29 AAS
 >>727 
 34歳です。 
729: 2018/05/10(木)17:07 AAS
 手取りで28なら悪くない 
 賞与はも少し欲しいところ 
730: 2018/05/10(木)17:53 AAS
 その給料でブラックじゃないなら 
 東京来るより北海道いた方がいいよ 
731: 2018/05/12(土)14:57 AAS
 それにしても北海道は安すぎる 
 ただでさえ安い業界だと叫ばれているのに 
732: 2018/05/22(火)11:35 AAS
 とても簡単な自宅で稼げる方法 
 参考までに書いておきます 
 グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 
  
 B9JBF 
733: 2018/05/26(土)22:43 AAS
 やっぱり上京するか、うん 
734: 2018/05/29(火)22:23 AAS
 python仕事ないかな? 
735: 2018/05/31(木)01:44 AAS
 Egh hebbe kyne arbieten tyl tomorgen! 
736: 2018/06/07(木)10:44 AAS
 トライア○ーってどうなの? 
 札幌の人転がしにしては高額案件が多いけど 
737: 2018/06/07(木)11:13 AAS
 良い人転がしなぞ存在しない 
738: 2018/06/09(土)13:36 AAS
 エンジニア不足なんてウソだろ 
 少なくとも札幌は 
739(3): 2018/06/24(日)15:19 AAS
 9月に上京するぞ! 
740: 2018/06/24(日)16:20 AAS
 近隣の都市なんて一番ダメな選択。 
 上京するからには、出来るだけ中心部に近づかないと。 
 23区内の中でも、環七の内側とか山手線の内側とか、出来る限りね。 
  
 ちな、おれは藤沢から上京した。 
741: 2018/06/24(日)16:27 AAS
 都心部住んでるのなんて 
 こじらせた地方の人ばっかだけどな 
  
 交通の便いいから普通は周辺都市に住むだろ 
 別に少し離れたからって不便になる訳じゃないしな 
  
 藤沢いい街じゃん 
 よくジュンク堂行ったよ 
 土日の渋滞が異常じゃ無ければ永住してもいいわ 
742: 2018/06/24(日)16:32 AAS
 仕事場が同じ藤沢なら、そりゃあもういいトコだね。 
 今日みたいな日は、ビーチサンダルとボディボード抱えて 
 プラっと海に行くんだな。 
 または、近くにある島にでも行ってニャーニャをナデナデ。 
  
 ジュンク堂もコンピューターの本が充実してるし、下の階は 
 パソコン機器もイロイロ売ってるカメラ屋だしね。 
743: 2018/06/24(日)16:44 AAS
 まあ都内は通勤時間かかるけど 
 湘南新宿ラインあるから乗り換え無しででかい駅まで行けるじゃん 
 それに小田急あるからロマンスカー通勤も出来る 
 ジュンク堂はIT書籍充実してるしさ 
 あと中途半端なラーメン屋が多い 
 不味くはないんだけどな 
  
 まあ、藤沢近辺で仕事が無いのは判るよ 
 データセンター系とコールセンター系ぐらいしか無いよね 
 でも横浜辺りの仕事が有れば藤沢はベストだよ 
 湘南新宿ラインも横浜迄なら余裕あるし 
744(1): 2018/06/24(日)16:48 AAS
 でも東海道線はアホほど混んでるもんだから・・・ 
 今は勤務地が横浜なんだけど、品川区から来る分には 
 そりゃあもう楽だこと楽だこと。 
  
 家賃に4〜5万円高く払うだけの価値がある。 
 東京の他の地域に行くのも楽だしね、アキハバラとか。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s