札幌のITは終わった。。。 (948レス)
1-

442: 2010/02/17(水)00:59 AAS
>>441
派遣屋以外いないし
空きテナントばかりだよ
443: 406 2010/02/23(火)08:52 AAS
>>409
> 1)最初に旧住所があった自治体からの転出届け手続きを済ませていたのかと。
> 2)転入届は新住所に引越し後、14日以内の手続きが義務だが、実行したか。

先日住民票を取ったんですよ。免許証の再交付のために。
そん時に移動前の住所が書いてあったんですが、ちゃんと以前住んでた住所になっていました。
移動の手続きはそのときしかやってないので、ちゃんとできていたことになっています。

複数の住民票があった可能性はなくもないけど、少なくとも僕が実際に暮らしていた場所の住民票が引き継がれていることはこれで確認できたと思います。
444: 2010/02/23(火)09:25 AAS
きんもーっ☆
445: 2010/02/23(火)12:42 AAS
姉妹スレ
◆北海道ブラックIT企業情報 3◆
2chスレ:job
446: 2010/02/28(日)03:21 AAS
お前ら、ちゃんと会社探してる?
給料20万だのなんだのって、どんだけ底辺なんだよ。
技術的なスペックが低いだけでなく、しゃべりも見た目も全部だめなら
札幌のITどうのこうのいう前にお前がダメなだけだろ。

そこそこの給料が欲しいだけなら、富士通なんちゃらとか
NECほげほげとか、冠ついてるところに就職せーよ。
スペック低すぎて相手にしてくれないなら我慢して働くか
独立系でまともにやってるとこ探して就職しろよ。
447
(2): 2010/03/06(土)00:44 AAS
なぜ東京に出てこない
448
(1): 2010/03/06(土)12:22 AAS
>>447
暑い
449
(2): 2010/03/07(日)00:39 AAS
>>447
>>448に追加
 ・ゴキブリがいる
 ・水虫になる
 ・狭っくるしい
450: 2010/03/09(火)01:28 AAS
札幌から関東に出てきて20年。

>>449
ゴキブリは嫌だねー。幸い今の家には出ていないけど。
以前に住んでたアパートにはかさこそかさこそ・・

逆に20年関東にいると、冬の雪が嫌で札幌に戻るのが億劫になってる。
雪道の運転、怖い。。
451: 2010/04/01(木)11:35 AAS
ゴキブリみたいにしつこいホモの高木君
452
(1): 2010/04/27(火)00:12 AAS
札幌って、そんなにIT企業はダメなんですか?
今、自分の職場に不満があって、向こう1年〜2年くらいかけて
転職活動をしてこうかと考えているのですが、社内SEとかどうですかね?
例えばリクナビに求人が出ているロイズとかニトリとかの
社内SEの情報が欲しいです。それ以外でも優良情報があったら教えてください。
今、自分の年収は500万円程度、20代後半、
残業時間は月60h〜90hくらいで札幌に住んでいます。
希望は残業30h/月程度で、月8日程度の休み、年収は450万円以上です。
453
(1): 2010/04/27(火)23:10 AAS
WBSでスマートフォン関連の組込み技術者不足って
言ってたけど札幌では、スマートフォン関係やってる
会社ってある?
454: 2010/04/30(金)00:41 AAS
>453
セラクって会社がやってるみたいですよ。札幌支店ですけど。
455: 2010/05/01(土)00:35 AAS
ニトリ、ここ1年以上、ずっと募集かかっている。
つまり・・・わかるな?w
456: 452 2010/05/10(月)22:45 AAS
ニトリのSE職は通年募集じゃないですけど、それでもダメなんですかね?
457: 2010/05/12(水)23:27 AAS
札幌のITって終わってるって本当ですか?
458: 2010/05/13(木)00:22 AAS
宮崎の畜産よりマシだろ
459: 2010/05/14(金)00:23 AAS
TCSってどうですか?他のスレで給与が良いみたいなことを
聞きましたが。何で評判悪いんでしょうか?
460
(2): 2010/05/15(土)19:19 AAS
この辺に入ってなかったらだいたいブラックらしい

587 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 20:35:05 ID:sWiNmJ5o0
何となく偏差値付けしてみた

65 ほくでん情報テクノロジー
64 北ガスサービス
63 ディジタル・ワークス
62 NTTデータ北海道 NTTコムウェア北海道
61 道新メディック ニトリ(社内SE)
60 日本アイビーエム・ソリューション・サービス 北洋システム開発
59 日本ユニシス クリプトン・フューチャー・メディア
58 NECソフトウェア北海道
57 北海道日立情報システムズ
56 富士通北海道システムズ
55 アジェンダ
54 ウチダシステムソリューション ジェイマックシステム
53 つうけんアドバンスシステムズ
52 HBA 北海道電子計算センター
51 北海道ジェイ・アール・システム開発 ビッグ(社内SE)
50 北海道地図 AWソフトウェア
49 システム・ケイ 恵和ビジネス
48 HID シーエスアイ 北海道キューブシステム キーウェア北海道
47 SOC 東洋印刷 北海道CSK
46 BUG 日本トータルシステム アンタス
45 ウィン・コンサル テクノウイング
44 SEC シーズ・ラボ ソフトコム アドヴァンスト・ソフト・エンジニアリング
30 iD 流研 北洋情報システム エクスプローラー
20 コムテック2000 エルムデータ デポウ
10 北都システム
461
(7): 2010/05/15(土)21:24 AAS
>>460
ここに書かれている偏差値50以上の会社に勤めているのだが
十分ブラックなんですけど…。
1-
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s