CとPHPがあればJavaは要らない (639レス)
1-

393
(2): 2009/05/11(月)10:41 AAS
JAVAでWebアプリって難しいと感じてたが、Seasar2使えば結構楽な予感がして来た
394: 2009/05/16(土)11:44 AAS
ソフトウェア開発には、しばしば交わっているがたいていは分かれている、
5つの世界がある。

その5つとは:

1.パッケージ
2.インターナル
3.組み込み
4.ゲーム
5.使い捨て

スクリプト言語の得意分野は、5.
395
(1): 2009/05/16(土)12:33 AAS
>>393
JavaだからじゃなくJavaの一番面倒なフレームワークつかってたからじゃないのかい
Seasar2はコンテナだけだからそれで改善するとは思えん
396: 2009/05/16(土)13:03 AAS
兵卒「戦ったら負けかなと思ってる」
397
(1): 2009/05/16(土)13:14 AAS
ゲームは組み込みの中に入れてもいいと思う
398: 2009/05/16(土)18:49 AAS
>>395
文の内容からしてSeasar2(のフレームワーク)と解釈すべきだろう。
399: 393 2009/06/03(水)00:30 AAS
Seasar2はコンテナだけじゃない
フレーワーク
CakePHPみたいで良い
400: 2009/06/03(水)01:23 AAS
>>397
ゲーム屋、Web屋&ケータイ屋、その他はそれぞれ別の業界。
401
(1): 2009/06/03(水)01:48 AAS
Seasar2はほぼコンテナだけだろう?
周辺プロダクトは多いけどそれはSeasar2ではないし
402: 2009/06/29(月)03:08 AAS
>>401
(´・ω・`)ショボーン
403: 2009/06/29(月)03:19 AAS
http://dance.kirinlemon.jp/qpcmov?mov_id=153

これが完成型か。
404: 2009/06/29(月)13:09 AAS
cとphpはほとんど同じ構文だから割と極めたけど、javaは覚えることが多すぎて
やる気でないな。

そもそもPHPとJavaを同じ土台で語る必要ってあるの?
たしかにjavaはなんでもできるなんて言われてるけどすこし中途半端なポジションだよね。
他の言語があればあえてjava使おうとは思わないし。
405: 2009/06/29(月)21:19 AAS
それはひょっとしてギャグで
406
(1): 2009/06/30(火)14:54 AAS
ま、phpやflash使える奴があえてjavaを選ぼうとは思わないわな。
c++できるからjavaは眼中にないし、生産性もとめたらpython使うしな。
407: 2009/06/30(火)19:06 AAS
>>406
ビギナーは黙ってたほうがいいよ
408: 2009/06/30(火)19:08 AAS
javaを敵に回すとはいい度胸だ。
409: 2009/06/30(火)21:24 AAS
PHPダメだね〜。
こんなので肥大化したWebシステムなんて機能追加するたんびに機能劣化繰り返してる。
使える人材はどんどん減ってる中でPHPはないわ。
410: 2009/06/30(火)22:01 AAS
PHPはやればやるほど似てる言語は存在しないというのに気がつく不思議な子
411
(1): 2009/06/30(火)23:53 AAS
おまえらサーバーサイドでjava使うメリットって何よ?
412: 2009/07/01(水)00:17 AAS
大規模システムならphpとかより使い勝手いいけど?
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s