【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 17【外国船】 (622レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 2024/12/29(日)14:57 ID:M3PeXcXu(1) AAS
日本船でも外国船でも、
カジュアルからラグジュアリーまで、
クルーズ旅行を語りましょう。
皆様に愛されて なんと!☆祝☆ 17スレ目!
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)
603: 09/15(月)18:54 ID:b4Y8qHP9(1/2) AAS
車椅子に乗った財布と一緒に乗船してるファミリーもよく見るな
604: 09/15(月)19:05 ID:pa7mgjRy(2/3) AAS
>>602
うちは当時河川敷で中古のドミンゴで子供と車中泊していたよ
プラモのランナーに火を付けて燃やしていた
6畳と四畳半のアパートだった
旅行と言えば家族三人で10時迄待ってラブホに泊まったりしました
605: 09/15(月)19:05 ID:xjqoEZc/(1) AAS
親孝行のふりした、ってやつねw
でも老人ホームにぶちこんだまま面会にも行かず勝手に貯金使い潰す家族も珍しくないんだから
一緒に旅行できるだけマシよ
606: 09/15(月)20:36 ID:fNmK5wXA(2/3) AAS
親の懐を当てにしないで親孝行するにも小型船の三井オーシャンフジはダメ
食事も部屋もサービスも素晴らしいけど年寄りと一緒の短期クルーズはにっぽん丸と同じ揺れが致命的
といって10万トン超えの大型船はせわしない
結局、年寄りの面倒見ながらのクルーズは経験上から飛鳥?とか?になっちまう
607: 09/15(月)20:56 ID:pa7mgjRy(3/3) AAS
え、そうなの?
ダイヤもベリッシマも揺れたこと無いよ
俺は偏食なのでビュッフェの品揃えどんな感じでした?
608: 09/15(月)21:53 ID:fNmK5wXA(3/3) AAS
いや、だから、にっぽん丸や三井オーシャンフジのような小型船は天候次第で結構揺れるという話
10万トン超えのダイヤモンドプリンセスで揺れの心配はあんまりないし、クイーンメアリーで冬の大西洋渡った時も揺れは気にならなかった
ベリッシマとかMSCのタイプは好みじゃないので知りません
バッフェは好みでなくあまり利用しないので参考になりませんが、品揃えは他船と同じ感じでした
609(2): 09/15(月)23:09 ID:b4Y8qHP9(2/2) AAS
せっかくのクルーズなんだから夕食のビュッフェはやめたほうが
おめかししてレストラン行く機会てそんなに無いし
うちの妻なんかマダムと呼ばれただけではしゃいでたよ
610: 09/17(水)11:10 ID:nA0OkJFN(1) AAS
東南アジアのタイバーツにもボロ負けの紙屑通貨=日本銀行券
https://www.google.com/finance/quote/THB-JPY?sa=X&sqi=2&ved=2ahUKEwiTo-n90diPAxXD1jQHHeCtLZQQmY0JegQIGBAu&window=5Y
611: 09/17(水)12:26 ID:cOzddWXu(1) AAS
>>609
夕食はレストラン行きますよ
お隣との会話楽しみだし
朝と昼はビュッフェです
あー船乗りたいなー
日本が冬の時は暖かい場所に行っちゃうんですよね
612: 09/17(水)13:55 ID:ZRvnlYXJ(1/2) AAS
アメリカの賃金が高いという話は嘘で、国が貧乏でインフレしてるだけ。
見せかけの額面がインフレで上がっているだけで物価も高騰してるから
アメリカ人の大半は貧乏な生活の貧困者。
実質的な賃金は平均値でも日本より圧倒的に低い。
頭の悪いバカが騙される見せかけの額面が高いだけの数字のトリック。
アメリカのラーメン4000円が日本で1000円なのは
日本円がアメリカドルの換算で4倍の価値に相当する。
アメリカの年収1000万円の生活レベルは日本の年収200万円
の生活レベルに相当する。この理論を証明するのがアメリカで最も裕福とされる
ロサンゼルスのビバリーヒルスの目の前が汚いホームレスだらけの
汚い貧乏スラム村の映像。アメリカ全土にもっと汚い貧乏スラム村が存在している。
日本にホームレスがほぼ居ない、貧乏スラム村が存在しないのは
日本が圧倒的に世界1の金持ち国だからだ。日本から見ればアメリカは
中国と大差の無い、貧乏田舎発展途上国。
video.twimg.com/amplify_video/
1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
613: 09/17(水)13:55 ID:ZRvnlYXJ(2/2) AAS
アメリカは国民の3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する貧乏田舎発展途上国w
https://toyokeizai.net/articles/-/217164?page=3
アメリカ政府が2012年に公表しているように、
国民の6人に1人が貧困層、3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する
写真で見る、現代アメリカの貧困
https://www.businessinsider.jp/post-179433
アメリカはフィリピンと変わらん貧乏田舎発展途上国w
アメリカ全土にボロ家しかないスラム村が沢山ある貧乏田舎発展途上国。
https://
www.youtube.com/watch?v=YShDiDyYqMw
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルス市は、人口385万人で
都市の規模は日本全国どこにもある30万人都市程度しか発展してない。
人口385万人のロサンゼルス市の都会度は、日本の30万人程度の都市規模。
人口と都会度が比例すると勘違いしてる馬鹿が多いから解説すると
外国は人口が多くても、どこも経済が貧乏だから都市が発展せず、
ビルが少なくてボロ家が多く、住んでる奴が多いだけの田舎。
中国は人口1000万人の地域が多いが、どこも日本の30万人都市より田舎。
アメリカのカッペは日本の30万人都市程度の都市規模の田舎町ロサンゼルスを
大都市扱いしてるのが草。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
614: 09/17(水)21:50 ID:Gme5P8Wf(1) AAS
アメリカはいいよ
冬はシンガポール発着でアジアクルーズ行きたい
問題はシンガポール直行便に乗れず香港で下ろされてクタクタになるのが嫌なんだけど
615: 09/19(金)07:49 ID:LYch2Dcp(1) AAS
渡韓歴なしチーズさん
【チーズさん必須事項】
韓国年20回さんを疑う根拠。
スレ建てしたチーズさんは要説明😏
>韓国年20回も新橋勤務もアエロフロート搭乗もカウントできないからゼロ確定、ウソという事ですね
スレチですね。
>先に情報出せとかよく言えたものですねw
自分が先に出せない交換条件を他人に押し付けるって恥ずかしくないですか?
そもそもこのスレの趣旨である韓国年20回さんを疑う理由からも逃げていますしね。
前回のトルコの家具メーカーの件なんて「50年後」ですから。
戦い方に何の見通しもたてずに、思い付きでばっかり書くから矛盾が起きて自爆するんですよ😏
韓国年20回は本当なのか考察するスレwithスクランブルーカラー君 4
2chスレ:oversea
616(1): 09/19(金)20:56 ID:SFdexEQh(1/2) AAS
>>609
そういえばベリッシマも折角遠出したスペクトラムも一回もウオータースライダーとかバンパーカーとかアスレチック、プールすら一度も試さなかったです
年越えたら還暦だけど気が付いたら15年以上前の社員旅行グアムのプールが最後だったかもって最近気が付きました
だからプレミアム級には普通のプールのみなんですねw
617: 09/19(金)21:31 ID:bn/h01qi(1/2) AAS
>>616
せっかく船乗ったらプールに行ってチェアに寝そべって一番いい持ち物を頼む
そして一口啜って呟くんだ「太陽がいっぱいだ」
618: 09/19(金)21:31 ID:bn/h01qi(2/2) AAS
あ、持ち物じゃなく飲み物ね
619: 09/19(金)22:41 ID:SFdexEQh(2/2) AAS
つまり真夏と真冬に乗っちゃ駄目って事ですね
正月とか全くデッキ出ないし
かといってGWだとプール寒いし
夏の日焼けはシミになったら惨めだし
中年のクルーズって意外と遊びなのに難しいかも
620: 09/20(土)02:37 ID:gCpF3thx(1/2) AAS
かな個室
621: 09/20(土)02:38 ID:gCpF3thx(2/2) AAS
あ、間違えた
622: 09/20(土)09:05 ID:Iqrjmaj6(1) AAS
真冬のクルーズで「デッキでのんびり」はぞっとしないけど
真夏のデッキは航行中の風も爽やかだしルーフの影もサンシェードもあるし結構使えまっせ
還暦すぎたババアならシミなんか気にすんなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s