わしせん (210レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ bb8b-n82d [2400:4050:421:9000:*]) 09/29(月)06:49 ID:D/YSZAMQ0(1/7) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★前スレ

わしせん2
2chスレ:livebase VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
188: (ワッチョイ 0df3-4we8 [240b:13:4c2:5400:*]) 09/29(月)12:55 ID:XI1XpPfN0(7/7) AAS
西武が老人ホームみたいになるやん
189: (ワッチョイ 9584-G6c+ [36.240.170.101]) 09/29(月)12:59 ID:lc9O5Ojh0(5/6) AAS
ドラフトで高卒、大卒、社会人でそれぞれ1名ずつ捕手指名でいい。
田中貴だって本来戦力外の選手だし、安田はもとより堀内も後半の不調は怪我影響もあってでしょ。

石原と太田に社会人orFA人的補償or回復した堀内を一軍で起用、二軍で新人を見極めて厳しそうなのはコンバート、全部ハズレで足りなければ夏のトレードで獲得。

捕手一人少なければその分捕手の負担が増えるか投手が調整できなくなるわけで、さらに平均球速が上がってる以上はボールを受ける側の負担も年々増えてる。

捕手のリード云々というより、捕手が物理的に時間ないから投手とコミュニケーション取る時間も取れない、理解も深まらないのが現実だと思うわ。
190: (ワッチョイ 5551-G6c+ [240b:c010:481:cc84:*]) 09/29(月)13:02 ID:UwwzlXkr0(1) AAS
江川か水上を支配下ってあんのかな
石井はほら人数揃ったぞこれでカープ中日と一緒だ!とか考えそうだ
191: (ワッチョイ 6687-L1hw [240f:105:543a:1:*]) 09/29(月)13:03 ID:xsEWn33U0(3/3) AAS
ヤクルトはもうホーム最終だったんだな
同じ野外なのに1週間も違うとは
192: (ワッチョイ 9977-npEE [240a:61:1363:4d32:*]) 09/29(月)13:03 ID:d+z5OQrE0(1/2) AAS
ボイト移籍でフランコ残留
冗談のようでマジでやるからなこの球団
193: (ワッチョイ aa86-LW/4 [2400:4053:be0:8200:*]) 09/29(月)13:04 ID:DowGYhh30(1) AAS
ヤクルトの山本獲ろう
194
(1): (ワッチョイ 9584-G6c+ [36.240.170.101]) 09/29(月)13:06 ID:lc9O5Ojh0(6/6) AAS
フランコは実際には3年契約だったと思いたい。で、フランコ側がオプション行使したから年俸アップで延長。

石井は格安で取ったと思ってたんじゃないか。
195: (ワッチョイ 1ef4-lunD [2001:268:9892:1d19:*]) 09/29(月)13:08 ID:vFBrgyUn0(1/2) AAS
楽天が外国人強奪された記憶ないから楽観視してる
196
(1): (ワッチョイ decb-YiTv [2400:2413:1c60:ad00:*]) 09/29(月)13:12 ID:zsz/s0Zp0(2/2) AAS
これだけチーム編成が崩壊してるんだから2、3年じゃどうにもならないよwCS行けるようになるまで5年はかかるわ
197: (ワッチョイ 9977-npEE [240a:61:1363:4d32:*]) 09/29(月)13:15 ID:d+z5OQrE0(2/2) AAS
5年かかるかー
この7年なにやってたの?
198: (ワッチョイ 26e8-vrAF [153.134.126.154]) 09/29(月)13:17 ID:EJ3iFxQW0(2/2) AAS
石井が飽きるまで何年必要になるか
199
(2): (ワッチョイ 1ea6-lDU2 [2001:268:990a:1ed4:*]) 09/29(月)13:18 ID:/9KUL+jQ0(4/4) AAS
>>196
今江が今年も継続してたら3位になったと思うけどね
2年契約の1年目は2年目に向けての準備段階なのにようやっとるレベルだったし
今江はまだバフ側だけど三木は明らかにデバフ側だし
200: (ワッチョイ 666b-lDU2 [2400:2200:2c2:2a23:*]) 09/29(月)13:20 ID:l3U8QX/c0(2/3) AAS
>>194
そりゃ獲得時点だと
MLBで30歳の若さで130発
守備も崩壊はしておらず人柄も真面目で良さそう
懸念は選球眼の悪さくらい
の実績的には優良物件率がめちゃくちゃ高い選手だったからな
201: (ワッチョイ 666b-lDU2 [2400:2200:2c2:2a23:*]) 09/29(月)13:23 ID:l3U8QX/c0(3/3) AAS
>>199
今江は今でも対談とかで「レギュラークラスの選手は大怪我しない限り出し続けるべき」っね言ってるからな
残ってたら小郷辰己浅村小深田は固定されたままだったぞ
それにこれだけ先発崩壊してたらどうやりくりしても3位は無理
202: (ワッチョイ d584-Yz6d [126.77.45.205]) 09/29(月)13:26 ID:80UBKoz00(8/8) AAS
>>199
今江がオリックスより上にいけるとか舐めすぎ
203: (ワッチョイ 1ef4-lunD [2001:268:9892:1d19:*]) 09/29(月)13:27 ID:vFBrgyUn0(2/2) AAS
準備段階って普通若手とか試すんじゃないの?
なんで黒川干して4番鈴木大地5番佳明とかやってたの?
204: (オッペケ Sr5d-G6c+ [126.157.80.163]) 09/29(月)13:28 ID:GvkLHJjxr(1/2) AAS
ドラフトで先発取ってないわけじゃないし、育たないのは受ける捕手もいないからだろうよ。

荘司、早川、内、岸、ハワード、ヤフーレ、古謝、藤井、瀧中

結果論でみんないまいちだけど、10勝3人7勝3人くらいはいてもおかしくないメンツだよ。

頭数すら足りない捕手とは状況違う
205: (ワッチョイ 1137-4hHm [2400:2200:5d5:8fc4:*]) 09/29(月)13:28 ID:tmM2beX80(1) AAS
補強がほぼ無い中で早川、藤井、ソラ、藤平と現有戦力を底上げしてCS争いした今江は1年目としたら優秀だけどな
采配まで細かいこと言ってたらキリがない
206: (ワッチョイ 66cc-DY8s [240b:c010:491:541b:*]) 09/29(月)13:28 ID:KmDPC1vF0(1) AAS
高卒捕手は新潟の関根学園の池田が強肩でデカい割に動けるってことで評判だね
富島の岡村もバッティングがいいって
大栄が無理だったらこの辺を5位くらいで狙ってるかも
207: (オッペケ Sr5d-G6c+ [126.157.80.163]) 09/29(月)13:30 ID:GvkLHJjxr(2/2) AAS
吉野とかアホなことしたツケだよね
結果論じゃなくてポジション的にも吉野はいらんかったし足りなかった右の長距離欲しいにしても高卒に求めるのは違う。

今年は捕手確実に行くしかない
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s