[過去ログ]
わしせん (1002レス)
わしせん http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759096185/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
100: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-G6c+ [36.240.170.101]) [sage] 2025/09/29(月) 10:37:11.73 ID:lc9O5Ojh0 投手取ったところでボール受ける捕手がいないと調整もできない。 捕手って打てなくても走れなくても許されるのはその分投手の練習に付き合って、失点減らす貢献しているから。 で、トレードにしても人的にしても交渉ごとだから、楽天が捕手の人数すら足りてない状況なら戦力外間近の選手を出してくるのが基本線でしょ。 うちが捕手足りてて、下妻や足立で40試合くらい投げれるリリーフ取れたなら儲け物になるような話。 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759096185/100
120: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-G6c+ [36.240.170.101]) [sage] 2025/09/29(月) 11:17:05.15 ID:lc9O5Ojh0 一 浅村、ボイト、大地、渡邉、[伊藤] ニ 小深田、黒川、[村林]、[渡邉] 三 村林、フランコ、伊藤、[黒川]、[大地]、[渡邉] 遊 宗山、[村林] 外 辰己、中島、小郷、ゴン、[伊藤]、[大地]、[渡邉] 伊藤と辰己、フランコ、ボイトがどうなるか。渡邉は去年はドラ候補でもあっただろうが今は確実に残る気がする 伊藤はファームでヒットは出てるから、長打打てるように戻せると踏んだ球団からは評価されるかもしれん。 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759096185/120
150: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-G6c+ [36.240.170.101]) [sage] 2025/09/29(月) 11:57:47.62 ID:lc9O5Ojh0 >>146 石井ってマジで投壊や捕手の打撃伸びないのに負荷のデカさが影響してるとわかってなさそうな節がある。 炭谷もまさかクビになると思ってなかったって言ってたのは成績じゃなくて人数構成的に首にする余裕ないだろって思いからの発言だと思う。 別にFAで取りに行かなくてもいいから、普通に他球団と同じようにすりゃいいだけなのにな。 楽天創設来、過去に支配下5人って2013ホークスだけだけど、この時育成で5人いてそのうちの1人が甲斐。 小島はコンバ向きだけど、人的補償やトレードでまともな捕手取りたいならなおのことドラフト上位で楽天としては充足した感じ出さないとダメだわ。 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759096185/150
154: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-G6c+ [36.240.170.101]) [sage] 2025/09/29(月) 12:00:05.26 ID:lc9O5Ojh0 >>149 そんなエースみたいな捕手はいないもんな。 ただ楽天の場合はそもそも練習や試合、調整すらままならない人数になってること。 球速上がりさらにデータもインプットしなきゃ行けない以上、捕手の負担って年々増えてるから、人数確保して分担していかないと正捕手であっても潰れる。 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759096185/154
189: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-G6c+ [36.240.170.101]) [sage] 2025/09/29(月) 12:59:05.08 ID:lc9O5Ojh0 ドラフトで高卒、大卒、社会人でそれぞれ1名ずつ捕手指名でいい。 田中貴だって本来戦力外の選手だし、安田はもとより堀内も後半の不調は怪我影響もあってでしょ。 石原と太田に社会人orFA人的補償or回復した堀内を一軍で起用、二軍で新人を見極めて厳しそうなのはコンバート、全部ハズレで足りなければ夏のトレードで獲得。 捕手一人少なければその分捕手の負担が増えるか投手が調整できなくなるわけで、さらに平均球速が上がってる以上はボールを受ける側の負担も年々増えてる。 捕手のリード云々というより、捕手が物理的に時間ないから投手とコミュニケーション取る時間も取れない、理解も深まらないのが現実だと思うわ。 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759096185/189
194: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-G6c+ [36.240.170.101]) [sage] 2025/09/29(月) 13:06:19.96 ID:lc9O5Ojh0 フランコは実際には3年契約だったと思いたい。で、フランコ側がオプション行使したから年俸アップで延長。 石井は格安で取ったと思ってたんじゃないか。 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759096185/194
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s