【3DS】ヒーローバンク 賞金2億円 (500レス)
上下前次1-新
1(2): 2014/04/17(木)00:08 ID:o7hIt/w/(1) AAS
発売元:セガ
発売日:2014年3月20日
価格 :パッケージ版 5,500円/ダウンロード版 4,900円(税込)
ジャンル:RPG
公式サイト:http://herobank.sega.jp/
前スレ 2chスレ:handygrpg
481: 2016/07/13(水)13:25 ID:58njxAdg(2/2) AAS
クリア後の東京って何言ってるか分からないね、ごめんなさい。
クリアして姉仲間にしてから東京代表の山手萌郎に勝ったら火Sチップ出ました。
って言いたかったのでした。
482: 朝鮮耳…目より下に耳 2016/08/26(金)10:31 ID:MCl0Irfi(1) AAS
ついにアニメ最終回か…感慨深い…
483: 2016/08/26(金)10:59 ID:DvorJD8Y(1) AAS
香港最大財閥の長江実業率いる李嘉誠氏が
香港セントラル地区にある73階建てビルを売りに出している
(サウスチャイナモーニングポスト8/24付)。
本丸とも言うべきビルで、邦貨換算5000億円程度の物件。
李嘉誠氏は13年までに中国本土・北京、 上海、広州などの保有不動産を全て売却、
欧米に資産を振り向けた。
そしていよいよ今回は香港から本格的に逃げ出す構えだ。
484: 2016/08/27(土)03:15 ID:TxIoQI+7(1) AAS
くだらないレスはツケにしといてやる
485: 2016/09/24(土)22:12 ID:XsWbsrtR(1) AAS
ジャリンジャリンジャリンジャリン稼ぐぜ〜
486(1): 2016/09/27(火)18:05 ID:ciFCmT8G(1) AAS
何故かまた公式ツイッターが動き出したぞ
続編ほしいなあ
487: 2016/11/02(水)08:55 ID:xxkl//9o(1) AAS
だね
488: 2017/01/15(日)17:06 ID:6u9Y69qx(1) AAS
あいっかわらず
489(1): 2017/03/05(日)02:05 ID:g0Mn/kbJ(1) AAS
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
490: 2017/05/20(土)18:16 ID:t6e3gw+0(1) AAS
>>489
( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンwww
491: 2017/05/20(土)22:33 ID:J96wC42G(1) AAS
稼ぎバトルってのは悪くないけどいかんせん他の要素がな…
492: 2017/11/16(木)20:49 ID:6jAg3JOS(1) AAS
>>486
何もないですね…
493: 2018/01/25(木)10:14 ID:uFRTeDle(1) AAS
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
YW1ES
494: 2018/01/30(火)22:23 ID:tucWb5ch(1) AAS
最初の小学校のやつに勝てない…
495: 2018/02/23(金)03:01 ID:1lfgQGkk(1) AAS
>>405>>407
そうかな?青森は友情を揺さぶられる所は前作のナガレの闇落ち再びか!?ワンパだな!
と思ったけど、まあそこは沖縄からの伏線があったから受け入れは可能だった
ただセキトが追ってアッサリ引き返したように見えてカイトの空回り感も拭えないけどな
ただ両親が出てくるのはカイトの願望として両親への思いとかなく唐突過ぎて感情移入出来なかった
カイトの中で何かが変わった実感は出来ず相変わらずのノリだし、雑に消化された感じで惜しいなって
両親は丁寧に伏線はって最後の最後で出てきたほうが、国の危機を救っただけじゃない余韻が残ったと思う
それじゃ青森のイタコ設定やヒーロー着強化の都合がつかなかったんだろうけど
あと倒したあとに氷室データやモブから「本当は悪い奴じゃ無かった」みたいな情報が入るけど
子供に対して大人が仕掛けた罠としては2の悪役でも一番、陰険で悪質じゃねえか!ってなったw
496: 2018/10/22(月)12:42 ID:h06bg00X(1) AAS
数年前に1やっててなぜか今頃2をやりはじめた
熟練度ってなくなったの?Cランクをずっと使い続けたりするのは厳しいのか
497: 2022/02/22(火)21:54 ID:KbT7Vjrq(1) AAS
今更やけど何年ぶりくらいにやってみたswitchのせいで画質違和感ある(笑)
498: 2022/06/15(水)07:55 ID:jqLBqF4p(1) AAS
アニメスレが落ちてたからこっちにコメントするけど、正直アニメ版の2終盤ってスタッフがやけになったとしか思えないような内容だったよな。文明が滅んでも地道に人々が復興を目指し努力する姿を描いたのは評価できるけど、ゲームと展開があまりにも違い過ぎるしあの終わり方ではがっぽりカンパニー側が守りたかったものを全て守れず実質的な敗北になってしまう
499: 2024/04/29(月)11:57 ID:cqdwPcUG(1) AAS
さげ
500: 03/24(月)21:02 ID:wRc3pNFt(1) AAS
500!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.892s*