任天堂「MODはゲームじゃないでしょw素人が作ったゴミw」←これ正論だよな (337レス)
任天堂「MODはゲームじゃないでしょw素人が作ったゴミw」←これ正論だよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 14:08:07.28 ID:+iwIR/lZd なんで素人ふぜいが偉そうにしてるんだ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/1
318: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 11:20:01.35 ID:mrzk3sz60 >>314 お前バカだしつまんねえから死んだ方がいいよ お前のエサ代も浮くしいいことづくめだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/318
319: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 11:20:09.39 ID:ezTo4o+80 つうか、うぜえなあ。 話題も特にコレと言った物がないのも相まって、ポケペア信者にやりたい放題されとるやんけ。 鬱陶しいんだよ、お前等は。ゲハの一大勢力でもなんでもない癖にがなり立てるな。 出てけ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/319
320: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 11:21:51.62 ID:Jb5zJYYN0 ゲームを個人が個人利用目的で改造するのが違法なら車の改造や服のアレンジも違法なのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/320
321: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 11:25:25.44 ID:4XwWNfcj0 >>313 MODのアイデアをパクって特許申請して公式面してるのが和ゲーメーカーだろ 現状、何をやらかすのか分からない奴らにあたるのは任天堂だぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/321
322: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 11:29:01.04 ID:4XwWNfcj0 MOD=システムに対するアドオンやプラグインだから これに進歩性や新規性を認めなかったらIT業界全体で大問題になるな 任天堂の主張を認めるとスタンドアロンで動作しないならアップデートによる追加機能ですら どれだけ素晴らしい新規性と進歩性を持った内容でも特許として認められないってことだ だいぶ頭おかしいこと言ってるな任天堂は http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/322
323: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 11:36:42.41 ID:ypmaSdoI0 >>322 現状、又聞きの又聞きとなっていて情報が錯綜してるように感じる 元々のポケットペアの具体的な主張、およびそれに対して任天堂が実際にどう反論したかを きちんと確認する必要があるように感じる こればかりは東京地裁に赴いて訴訟記録の閲覧で確認するより外ないでしょう こんなときにパテントマスター宮寺がいてくれたらなーとも思うが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/323
324: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/21(日) 11:42:34.71 ID:+kr3lDpb0 >>320 そうだよ 車にもコンピューターとソフトウエアが載ってて、特許権、著作権がある 服にはソフトウエアの概念はありません http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/324
325: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 11:58:23.79 ID:CZNrgium0 もう妄想でしか任天堂擁護出来なくなってるのな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/325
326: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/21(日) 12:27:08.20 ID:xSZHlbjGM はいPUBGの素(笑) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/326
327: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 12:44:45.55 ID:Mlpqz9uv0 >>320 車はそのためにも車検がある http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/327
328: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 12:55:18.85 ID:m1y/QC9P0 80年代のアケゲー マサオジャンプやクレイジーコングは半公認だった癖に。 まぁ本家ドンキがバカ売れし過ぎて基板供給が追い付かなかったから 苦肉の策としてディストリに対してのジェネリックとしての黙認だったが・・・ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/328
329: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 17:24:54.95 ID:ypmaSdoI0 >>328 何を言ってるのかな? 70年代後期から「ライセンス許諾生産」というのをタイトーやナムコは与えていましたよ 今回のMODの問題は、ある程度の資本が必要で、知的財産権確立のために訴訟で戦いまくった歴史を持つAMCS文化圏対 小資本で気軽に参入でき、適宜新技術が更新され、知的財産権が確立されたあとで発展したPC文化圏の根源的対立に思う 昭和56年のAMショーでコピー基盤撲滅とコンピュータープログラムの著作権保護を求める決議がなされたが その日本側で署名した企業群(タイトー(スクエニ)、ナムコ(バンナム)、任天堂、セガ、コナミ、テーカン(コエテク)、豊栄産業(バンナム)、SNK、サン電子、アイレム(当時の社長はカプコン創業者))のほとんどが現存し そのまま現在も日本のゲーム業界を牽引している一方、国外(アタリ、ミッドウェイ他)企業はゲーム業界市場からほぼ去ってしまった この歴史的経緯の差は極めて大きい https://onitama.tv/gamemachine/pdf/19811101p.pdf http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/329
330: 名無しさん必死だな [] 2025/09/22(月) 00:24:56.76 ID:7bez8L2I0 素人質問なんだけど ビジネスソフトとか普通のソフトでもMODてある? エクセルとかacrobatとか、photoshopとか 気に入らないからと勝手に機能追加するようなやつ。 マクロをテンプレートにするとか、macのショートカットアプリとかじゃなくて。 ウィジェットはMODになるのかな。 なんでゲームだけメーカーが困るほどMODが氾濫するような作り方にしてるの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/330
331: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/22(月) 00:27:36.88 ID:r/+OTbQM0 豚はゲーミングPCどころかPCの知識すら全くなかった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/331
332: 名無しさん必死だな [] 2025/09/22(月) 00:37:22.54 ID:YOlKh7Fm0 >>330 アドオン(アドイン)がそれにあたる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/332
333: 名無しさん必死だな [] 2025/09/22(月) 00:50:28.55 ID:bQP+xxLQ0 >>330 >なんでゲームだけメーカーが困るほどMODが氾濫するような作り方にしてるの? 別にゲームメーカーも、MOD作れないように出来るけど…… バトルフィールドも昔は戦国MODとか、ガンダムMODとか色々あったけど BF3辺りからはオンライン必須+整合性チェックでMOD不可能になった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/333
334: 名無しさん必死だな [] 2025/09/22(月) 00:51:03.91 ID:bQP+xxLQ0 バトルフィールド ガンダムMOD https://www.youtube.com/watch?v=v11GV4IhG7Y http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/334
335: 名無しさん必死だな [] 2025/09/22(月) 02:09:04.76 ID:D3dTc1kR0 Mod作れるゲームの方が売れるケースが多いから仕方ないね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/335
336: 名無しさん必死だな [] 2025/09/22(月) 02:37:36.64 ID:Rib2HAEb0 「どうれ、この俺様がこのゲームをもっと面白くしてやるかな!」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/336
337: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/22(月) 05:24:57.47 ID:RCZFWwL80 >>333 そういえばBF2はBF1942のデザートコンバットMODのチームを引き抜いて作ったって話だな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/337
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.789s*