リーカー「メトロイドプライム4の制作費は約1億ドル。500万本売れないと赤字。」 (443レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(8): 09/19(金)15:05 ID:oGTTOVAl0(1/17) AAS
まじかよ・・・
https://www.resetera.com/threads/kiwi-talkz-metroid-prime-4-is-costing-about-100-million-to-make-this-game-needs-to-sell-between-4-5-5-million-to-break-even.1302066/
2
(4): 09/19(金)15:06 ID:oGTTOVAl0(2/17) AAS
任天堂も結局製作費高騰でソニーみたいになってるじゃん・・・
12: 09/19(金)15:10 ID:oGTTOVAl0(3/17) AAS
>>5
300万本でイキってたFF16が惨めになるぞ
15
(1): 09/19(金)15:12 ID:oGTTOVAl0(4/17) AAS
アメリカの人件費が高過ぎるのかね
任天堂も日本のゲーム業界じゃ高給取りな部類だと思うけど
アメリカのスタジオのほうはさらに高そう
22: 09/19(金)15:15 ID:oGTTOVAl0(5/17) AAS
Switch2の「前世代機のスペック上げただけ」って発想がソニーっぽいし
高学歴が集まると創意工夫が無くなってスペック主義になっていくのかな
27
(1): 09/19(金)15:16 ID:oGTTOVAl0(6/17) AAS
>>20
開発スタジオの話だよ
レトロスタジオってアメリカだろ
32: 09/19(金)15:21 ID:oGTTOVAl0(7/17) AAS
>>29
最初のトレーラーが8年前なだけで、もちろん開発スタートはトレーラーよりももっと前のはず
でも最初のころはシンガポールのスタジオで作ってたので、アメリカよりは人件費少なそう
35: 09/19(金)15:22 ID:oGTTOVAl0(8/17) AAS
最初のトレーラー
2017年のE3で公開

https://www.youtube.com/watch?v=nFbDmTjS_MI
40: 09/19(金)15:25 ID:oGTTOVAl0(9/17) AAS
2019年の動画でレトロスタジオに開発を移したことを明言

https://www.youtube.com/watch?v=zLIv_UXI_So
56: 09/19(金)15:34 ID:oGTTOVAl0(10/17) AAS
>>48
てっきりSwitchと同時発売のブレワイみたいにSwitch2と同時発売と思ったらまだ発売されてないんだよな
95
(1): 09/19(金)15:57 ID:oGTTOVAl0(11/17) AAS
>>90
ゼルダもアクション性と謎解き両方あるだろ
いまさらそんなこと言ってんのかこいつ
99
(1): 09/19(金)15:59 ID:oGTTOVAl0(12/17) AAS
神トラ時オカとかメトプラ1がずっと語り継がれる名作扱いなのは
ただ敵を倒すだけじゃなく謎解き要素が綺麗に融合してるからだぞ
108
(1): 09/19(金)16:08 ID:oGTTOVAl0(13/17) AAS
>>104
アメリカで売るためのホリデー商戦の弾だからメトプラこそ2回くらいダイレクト開催すべきだろうに
なんでマリカと競合するエアライダーをあんなにプッシュしてんだよ
154: 09/19(金)16:49 ID:oGTTOVAl0(14/17) AAS
>>148
IP復活させたいなら「4」ってナンバリングにしたのは失策だね
2も3もリマスターされないしNSOでも遊べないしストーリーについていけない
164: 09/19(金)16:59 ID:oGTTOVAl0(15/17) AAS
>>159
レトロスタジオがここ最近、他にゲーム出した実績あるわけじゃないからね
7年どころか10年はゲーム出てないんじゃない
少なくとも2019年に公式でレトロスタジオに移すって明言してからはこのゲームに専属だっただろうし
181: 09/19(金)17:15 ID:oGTTOVAl0(16/17) AAS
ニンテンドーアメリカ公式の再生数見るとドラクエ7よりは格段に多いな
215: 09/19(金)17:54 ID:oGTTOVAl0(17/17) AAS
>>214
バイク主体だったりしてな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s