民主党類ですが組織が腐っているのかもしれません (999レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
832(1): 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 03bd-fS9Y) 10/02(木)20:19 ID:lKCUcnMo0(10/20) AAS
>>830
欧州は既に2%程度と平常値まで来ているし、米国の場合も3%付近の理由は関税なので、
素のインフレ率は2%前後と既にそれ程でもないからねえ。
>>821
それがE-10だったが、対テロ戦に予算吸われてキャンセルだから仕方ないね。
849(1): 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 10/02(木)20:56 ID:T0lpIL5U0(19/23) AAS
>>832
今の高金利でその状態なら、金利を下げたら物価上昇が激しくなるだろうな。
富裕層はともかく、中間層以下の労働者は物価上昇に給与上昇が追いつかず、
クレジット・ローンのデフォルトも増えてきている。
リーマンショックのような金融危機までにはならんだろうが、経済の正常化には程遠い。
アメリカの場合に限っていうなら、全てはバイデン政権で巨額の財政出動で金利政策が来るってしまった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s