[過去ログ]
民主党ですがマジですか (1002レス)
民主党ですがマジですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 43bd-0/gt) [sage] 2025/09/29(月) 19:57:01.79 ID:l3x1jx2J0 >>51 テレビシリーズや無限列車編の配信も捗るやろなあ。 うはうはやで。 同じく外人人気の進撃の巨人は説教臭いからここまで売れんかったんやろね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/127
151: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ abb1-Une8) [sage] 2025/09/29(月) 20:54:52.79 ID:JvJZvrsz0 >>147 タマキンが左4バカを引っ張ってきて沈んでいったように、今の状況でムネオを入れた奴という報いも受けていると思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/151
168: 梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ b55f-Mo+q) [sage] 2025/09/29(月) 21:58:46.79 ID:x7KFKWZ40 体に悪いものを食べている背徳感がよいのに ゼロカロリーにすると味が物足りないだけじゃなく別の満足感が失われるのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/168
332: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ e303-LCLh) [sage] 2025/09/30(火) 08:11:25.79 ID:q4QNn5gU0 >>329 でも大根100人よりトム・クルーズの方が見たいじゃん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/332
491: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2dc6-CIzj) [sage] 2025/09/30(火) 16:30:49.79 ID:MZRQEJ6d0 2.3年前からこれこれこーいう理由で原油は50ドルとか30ドルとかになるっ!ていう ニュースばかり集めてるけど灯油は高いままよねえ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/491
567: ピンクサーモン ◆czq9qKUMKJwG 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ ab7c-MV5l) [sage] 2025/09/30(火) 19:46:53.79 ID:1acyxyw30 >>555 公債依存度やGDP比財政赤字は縮小傾向なのが現実だねー。 良いことかと言われるとどうかと思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/567
746: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2d23-EZnL) [sage] 2025/09/30(火) 23:25:51.79 ID:cVQ+Smc30 >>743 税金を納めない勇気を持つ命知らずの男たちが集うスレだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/746
955: 名無し三等兵 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 9b5c-vrAF) [sage] 2025/10/01(水) 12:17:03.79 ID:Y2y7iqXM0 杉並の倒壊したおうちの擁壁 https://pbs.twimg.com/media/G2GkcNTboAA8q9J.jpg これは時間の問題でしたな・・・ でもこれ、住人に責任があるのか? 個人的には無いように思うが・・・・ 擁壁のある物件・土地は本当に慎重になった方が良いね ここの管理責任俺なのかよ! ってなっても擁壁の維持管理なんか個人じゃきびしいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/955
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s