輸送機 空中給油機総合スレ part26 (175レス)
輸送機 空中給油機総合スレ part26 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 [] 2025/09/11(木) 15:56:42.84 ID:FWTNh461 前スレ 輸送機 空中給油機総合スレ part25 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745824258/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/1
156: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 05:54:53.45 ID:1Sqad2S4 夢は膨らむがC-130JとC-2の一騎討ちだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/156
157: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 08:57:36.11 ID:Fa588bc6 >>155 ブラジルの政府専用機になってたE190の長距離モデルの試作機より酷い結末になりそうだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/157
158: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 09:33:29.56 ID:92mfzjrC >>155 たくさん必要なのは民間機を相場の価格で売る場合だろ? 軍用機なら将来のスペアパーツ込みで民間機の倍の価格でも 国産なら支払った予算が国内に還元されるから問題無いだろ ・海自の用途は旅客用。でかい装備は空自か民間に輸送してもらえばいい ・MRJの再生産は可能。軍用ならFAAは関係ない ・カスタムメイドなんだから軍用装備もつけ放題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/158
159: 名無し三等兵 [] 2025/10/04(土) 09:58:30.90 ID:1VF8uvhZ MRJをなぜ解体したかわかる? 普通なら使い切るもんだが、ポンコツなのがばれたら困るのでわざわざ解体 X-2も同様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/159
160: 名無し三等兵 [] 2025/10/04(土) 10:00:13.39 ID:1VF8uvhZ 普通なら研究用にじゃんじゃん弄って使い倒す罠 それでどこがどうやって劣化していくか?壊れていくか?弱点もわかって設計が成長していくのにさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/160
161: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 10:01:06.07 ID:XSAZ4Afl C-2って767Fよりも安くない? https://www.aeroflap.com.br/ja/2017-%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%A9%9F%E3%81%AE%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/161
162: 名無し三等兵 [] 2025/10/04(土) 10:02:07.94 ID:1VF8uvhZ つまり日本って良いものを追求なんかしていない 税金チューチューが目的 どんなポンコツだろうがハリボテだろうが、税金もらって何か作ってりゃ満足してるだけさ そんなのに期待する国産厨が哀れでならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/162
163: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 10:09:12.25 ID:JirOIiHf >>158 >国産なら支払った予算が国内に還元されるから問題無いだろ その理屈は通らないのが政府という物 これは日本に限らず、米国を始めとした他の国々でも一緒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/163
164: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 10:12:38.63 ID:1Sqad2S4 >>158 有事の際に空自や民間に頼るのは危険 海自が一番良くわかってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/164
165: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 12:17:18.82 ID:92mfzjrC >>159 解体したのは、資産になって固定資産税がかかるのに、 FAAの許諾が通ってなくて売れないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/165
166: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 12:35:03.03 ID:omDHvSrw 失敗作の研究をして反省するよりも固定資産税をけちる方を優先する程度には 今回の失敗を反省してないっていうことだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/166
167: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 12:40:46.10 ID:hz1W5vLD 追加開発の費用で損益分岐点が上がって100機ばっか作ったって赤字を増やすだけ、でやめたMRJ改めMSJ。治具も廃棄したはずだし国が1兆位持ってくれないと再生産は無いよ。 なお、エアバスもエンブラエルも大概な額を国が持っていて相当暫く非関税型貿易障壁くらいの事は言われていた、やや暫く。 CSeriesだってボロクソ言われて身売りまでしたけど、今や年産50機とかのそれなりの存在感だしいろんな所が10年単位の辛抱を覚悟しないと民航機はダメだろ、でしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/167
168: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 12:41:48.35 ID:hz1W5vLD 20円貰って目の前のスマホでぽちぽち、しか出来ない身には、一品ものの維持管理とかどないせぇ、とか理解に及ぶのは無理なのは承知しております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/168
169: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 12:46:32.26 ID:92mfzjrC >>167 US-2やC-2みたいな年1機ぐらいなのも軍用なら製造できるので 開発完了しているMRJの再生産なんてどうということはない 海自だけじゃなく空自や政府用にも作って、 製造ジグはその生産数で減価償却すればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/169
170: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 13:00:21.63 ID:JirOIiHf >>169 お前さんは手段と目的を取り違えてるんだよ 「MSJをどうにかして使うのが目的!」になってるからおかしい 道具という物はあくまで、目的を果たすための手段として選ばれる事があるだけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/170
171: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 13:16:06.61 ID:hz1W5vLD >>170 だめだよマジレスとか。生暖かく、馴れ合いの精神を持って接しないと。 w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/171
172: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 14:07:47.39 ID:a9AQynrd >>143 そんきりせずに製造していたんならありえたかもしれんがなー >>158 100倍ですむのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/172
173: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 14:25:54.64 ID:pwWLjaC6 > ブラジルの政府専用機になってたE190の長距離モデル BBJでさえ全シリーズ通して173機しか売れてないのに全機種通して2,000機も売ってない旧EシリーズのBJ型、lineage 1000が28機も売れてたらもう十分じゃね (そのうち12機は自国政府専用機2機とパキスタンの哨戒型だけど) つか床下のカーゴスペースに燃タン追加するだけだから、E190の中古機改造とかE190-E2ベースでの再生産も難しくないやろ > 軍用ならFAAは関係ない 最近は軍用でも輸送機系ならTC取るのが嗜みやで KC-46が取っ散らかってる原因でもあるが (MH-139もSTCでやってたな) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/173
174: 名無し三等兵 [] 2025/10/04(土) 14:42:13.77 ID:lC6y60QN 空自のC-130Hをお下がりで貰うのはダメなんかな そんで新規にKC-130Jをお買い上げで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/174
175: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/04(土) 15:12:52.39 ID:vbAqg04D ??省「それならC-390の方が安くて高性能じゃん」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757573802/175
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s