動画編集ソフトウェア・アプリ・全メーカー対象 Part.1 (69レス)
動画編集ソフトウェア・アプリ・全メーカー対象 Part.1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/04(金) 19:40:48.38 ID:HD4Taxw6 動画編集ソフトウェア・アプリ・全メーカー対象 Part.1 当スレッドでは、全てのメーカーの動画編集ソフトウェアとアプリケーションの話題を扱います。 1,注目のソフトウェアとアプリを教えて下さい。 2,おすすめソフトを教えて下さい。 3,撮影機材など関連する話題も歓迎です。 なお、当スレッドでは多くの人にソフトウェアとアプリの名前を知ってもらうために、ソフトウェアの名前でスレッドを新しく立てる事を推奨しています。 下にもいくつかのソフトウェアとアプリを紹介しています。 次スレッドを立てる際に皆さんのおすすめソフトソフトウェア・アプリの追記をお願いします。 <デスクトップ> ・Final Cut Pro 10.5(Mac 36,800円・M1シリコンチップネイティブ対応) ・DaVinci Resolve 17(Mac, Win・無料と買い切りあり 35,980円) ・Adobe Premiere Pro(Mac, Win・Adobe Creative Cloud サブスクリプション, コンプリートプラン 5,680円) ・TMPGEnc Video Mastering Works 7(Win 8K動画対応 12,200円) ・Filmora X 他 <モバイル アプリ> ・LumaFusion 2.4.1(iOS 3,680円) 他 関連スレッド 【FCP X】 Final Cut Pro X その9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1600760394/ 【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part7 【カラーグレーディング】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1606358323/ Premiere pro cc adobe プレミア プロ Part.2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1604037245/ Adobe After Effects初心者スレ コンポ38 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1596104364/ 【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 7【Mac】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1605772158/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/1
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 18:35:18.68 ID:AnyXm8KR ウッホ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/28(火) 11:37:58.47 ID:/34iUyCj vlloの質問スレはどこですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/12(水) 21:17:21.24 ID:mraIXpLa https://i.imgur.com/1vtkQS4.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 10:50:22.86 ID:5CsHXdbp 不器用だけど、よく頑張ってるよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/24(水) 03:42:42.69 ID:9Ni29vt2 つかぬことをうかがいます フリーソフトのロスレスカットについてです 左下の まるい太陽のようなアイコンはどういう意味なのでしょうか? おしたらいくつか画面がかわります 説明ページにヘルプからいこうとしてもブラウザがだめなのか リンクされません http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/09(火) 20:00:54.05 ID:4ZJkXCFF オ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/25(水) 12:37:42.77 ID:tDrOtIY9 買い切りで編集効率が良いソフトないかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/25(水) 13:20:15.02 ID:H4YlC+G+ あるに決まってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/25(水) 23:49:26.77 ID:tDrOtIY9 >>57 あるはず 教えてくれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/28(土) 11:09:36.24 ID:VoLzCkFo パワーディレクターって使いやすいん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/28(土) 15:04:44.52 ID:9dPNiPYx お試し版で確認しろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/30(月) 00:59:03.03 ID:cygnRJxL マルチトラック対応してないから 直ぐアンインストしたわ。 ごちゃごちゃしてるけどダビンチから抜けられない、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/30(月) 08:50:51.21 ID:TEVToPN4 >>56 編集効率がどうかは知らんけど、VEGASは買い切りで安価だから使ってる >>59 パワーディレクターは3D動画だけHEVCが選択出来ないから買って数日でアンインストールした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/02(木) 16:49:54.58 ID:7f3XLcZ4 VEGASのトライアル版で日本語が無いから躊躇してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/02(木) 20:12:37.94 ID:eFg1AlHv 日本語はソースネクスト版だけ トライアル無いから買うしかw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/06(木) 00:31:18.78 ID:DPTuMVhI 動画の用途にもよるだろが、大半は無料ので困らない気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 19:38:52.91 ID:9ccubeh5 LosslessCutで外付けHDDの空き容量を増やすため、映画のHなシーンだけをカットしようとしたら映像が止まってしまいます... その止まる部分がオチンチンがモロ出しのシーンでしたw こういうシーンは仕様でそうなってしまうんですかね? 何か設定があれば教えて下さい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/09(火) 22:18:04.83 ID:OESNPxwH 無料DaVinci Resolveで動画を完成できた 昔aviutl触ったけど馬鹿過ぎてぶん投げた苦い思い出があるが、今は解説サイトや動画多くて詰まってもすぐ解決できた ソフトも便利だしいい時代なったなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/02(木) 09:15:10.85 ID:kRMyfuIE この声が気に入っているので この動画に使われてる、テキスト読み上げソフト何か分かる方おられますか? https://youtube.com/shorts/gn5D1vjJYk4?si=K0C44lVOvb_8B2JC http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/05(日) 06:32:47.24 ID:ETVTG5DZ > 66 FlashSwiftEditor がコスパ最強です。 1時間動画のトリム作業が わずか1分。 わずか3000円で人生の時間が買えます。 フリーソフトも探し回りましたが、 まともに動くものは見つかりませんでした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/69
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s