アプリ作りたいんだけど... (27レス)
1-

1: 2024/12/19(木)18:34 ID:hNMf8xtU(1) AAS
アプリ作りたいんだけどなにかいい案ある?
できれば社会的課題を解決するようなものがいいな
8
(1): 2024/12/20(金)01:46 ID:oG898V8O(1) AAS
クローン(clone)
9: 2024/12/20(金)08:38 ID:zRxsZ3gd(1) AAS
>>8
クローンと言うと、一卵性双生児みたいに生物学的に何から何まで全部一緒…
みたいな雰囲気がある。ふつー「○○○は×××のクローンソフトです」とか言う?
10: 2024/12/20(金)10:58 ID:OqKZVzYy(1) AAS
車輪の再発明
11: 2024/12/20(金)12:14 ID:6y7sIQX0(1) AAS
ChatGPTで作る
12: 2024/12/20(金)14:43 ID:iDoGESkd(1) AAS
パチモン
13: 2024/12/21(土)12:28 ID:bIHzWCsd(1/3) AAS
>>3
仮にソースがあっても(なくても)元々描かれた言語とは他の言語で描き治すこともある
リライトとかリプレイスとかも言うかな
14
(1): 2024/12/21(土)12:30 ID:bIHzWCsd(2/3) AAS
ところで

>>3 そっくりそのまま同じ動きをするソフト
>>5 良く似たものにする

どっちなんだ
15
(1): 2024/12/21(土)12:46 ID:GqqdItem(1/2) AAS
>>14
なるほど、リライトも良さそうな感じの言葉ですね
>>15
すみません、どっちかと言うと良く似たものよりもそっくりそのままに近い感じ?
ただし、その上でオリジナルを少し上回る性能やUIを追加するのは無論OK
16: 2024/12/21(土)13:04 ID:bIHzWCsd(3/3) AAS
完全互換(コンパチ)で新たに描き下ろし
17: 2024/12/21(土)13:26 ID:pppRXrio(1) AAS
GNUがやってるのと一緒じゃん
18: 2024/12/21(土)13:29 ID:GqqdItem(2/2) AAS
おお、完全互換(コンパチ)で新たに描き下ろし、気に入りましたw

私が無知なただけかと思っていましたが、いろいろな人の意見を聞くかぎり
どうやらそれを示す「正式な専門用語」はなさそうな感じ?だということがわかりました

皆さんどうも有り難う!あまり引っ張っても申し訳ないのでこの辺で失礼します
19: 2024/12/23(月)12:25 ID:iBesHtxz(1) AAS
海賊版とか
20: 2024/12/23(月)16:22 ID:CJL0IN2d(1) AAS
GNU版
21: 2024/12/23(月)16:28 ID:hZBKh57Z(1) AAS
作りたいアプリがないようではプログラミングには向いていないw
22: 2024/12/23(月)18:13 ID:IGV2j3yp(1) AAS
AppleのAI に頼めばiPhoneのアプリを作ってくれるんじゃないのか?
23: 2024/12/23(月)20:50 ID:iW1uvQWZ(1) AAS
完全に同じだと著作権の侵害になるんじゃね
24: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/24(火)02:21 ID:H76ksmPK(1) AAS
エミュレートは?
25: 2024/12/25(水)13:32 ID:8ytdXjBB(1) AAS
AppleのAIは作って欲しいアプリのソースコードを吐いてくれる
といいなあ
26: 2024/12/25(水)22:00 ID:2v5HZL6B(1) AAS
願望?妄想?
27: 01/19(日)08:18 ID:DQA2tiAc(1) AAS
動きのほう真似たら○○クローンじゃないかな
ショートカットだと○○ライクとかいわれるような(フォトショライクとか)

アプリ名 ○○クローン:データ互換あり(orなし)

とかが他者にすぐ分かる感じじゃね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*