C言語の設計ミスった危険な関数トップ10決めようぜ (215レス)
上下前次1-新
17: 2019/11/27(水)13:15 ID:MN5dlGGA(1/2) AAS
>>15
ほんそれ
18(1): 2019/11/27(水)13:50 ID:pAkxzJaX(1) AAS
>>15
根本的な所を勘違いしてる。
C言語で安全性が求められないからと言って、
C言語で作ったアプリには安全性は求められるだろ?
例えば、getsは安全に使うことが不可能なんだよ。
19: 2019/11/27(水)14:42 ID:MN5dlGGA(2/2) AAS
大昔に出来た関数なんだから多くを求めるな
20: 2019/11/30(土)20:36 ID:4Da+M2q+(1/2) AAS
>>11
俺はプッキャーだった
21: 2019/11/30(土)20:38 ID:4Da+M2q+(2/2) AAS
>>18
> 例えば、getsは安全に使うことが不可能なんだよ。
ならgetsを使わずにgetcでやればいいだけ
22: 2019/11/30(土)21:25 ID:vRr1Hx4s(1) AAS
安全は考えないで設計したのでミスってはいない
23: 2019/11/30(土)22:19 ID:Zwer7NNs(1) AAS
アブドーラ・ザ・プッチャー
24: 2019/12/01(日)10:49 ID:uAQAPMuh(1) AAS
組み込みでC言語は使うけど、10個以上の標準関数って使わないな...。
25(1): 2019/12/01(日)12:47 ID:p3Z7Nr0h(1) AAS
memcpy / memset / memcmp
strlen / str(n)cpy / str(n)cmp / str(n)cat
これで10個
26(1): 2019/12/01(日)13:17 ID:W5IIwakz(1) AAS
組み込みで文字列扱わないことも多いね。
どんな製品でもほぼ使うのはmemset、memcpy、memcmpぐらいじゃない?
27: 2019/12/01(日)17:41 ID:YWi4MX0G(1) AAS
>>25
>>1のリンク先より
未チェックの時代遅れの関数
以下の関数を、未チェックの時代遅れの関数と定義する。
memcpy, strcpy, strncpy, strcat, strncat (一部抜粋)
半分あてはまってるなw
>>26
memcpyは危険なので使うのはやめましょう
28(1): 2019/12/01(日)20:53 ID:IKYJT3WJ(1) AAS
C言語ではなく標準ライブラリの話かい。
29: 2019/12/01(日)21:25 ID:7gLQ63yc(1) AAS
アセンブラより安全なら良いじゃん
30: 2019/12/02(月)00:51 ID:RIgVO6ZZ(1/2) AAS
memcpyが危険とか言うなら
C言語使うなってことになる
31: 2019/12/02(月)00:53 ID:RIgVO6ZZ(2/2) AAS
>>28
標準じゃない関数だと...
失敗談みたいなのを期待してた?
32(1): 2019/12/02(月)02:04 ID:AAYR8Yqw(1) AAS
>>1
セキュリティ考慮していない元関数より、代替関数の設計ミスが酷いな
strtodとかなにこれw
エラーの返し方がアホすぎる
33: 2019/12/02(月)06:48 ID:kJrDK+4B(1/2) AAS
>>32
> strtodとかなにこれw
> エラーの返し方がアホすぎる
そう言うのは改善案を提案しないと単なるアホの独り言にしかならんぞw
34: 2019/12/02(月)13:15 ID:EYnQFBh2(1/2) AAS
一体どういう考えで昔の人は、getsの仕様はあれでOKだと思ったんだろう?
どう考えてもバッファオーバーフローするやん?
しない方法なんて存在するの?
35: 2019/12/02(月)13:18 ID:xJykAg3Z(1) AAS
バッファオーバーフローしないデータを食わせれば良い
わざわざ変なデータを入力するヤツが悪い
って考えの時代の関数だ
36(2): 2019/12/02(月)13:41 ID:EYnQFBh2(2/2) AAS
でもさ、getsってキーボード入力やろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s