滋賀大学データサイエンス学部ってどう思う? (116レス)
滋賀大学データサイエンス学部ってどう思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: デフォルトの名無しさん [] 2018/11/04(日) 19:05:59.94 ID:eH1ex/ng プログラミングと機械学習はほぼ確実にやると思うが他は何やるんだ? 機械学習ってのは統計とか最適数学も含むけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/1
97: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/26(日) 12:02:42.28 ID:J/4bu3Fo >93 IT技術者とは違うのだよ、IT技術者とは! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/97
98: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 20:30:32.75 ID:eyTD+YmY スラック革新要員だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/98
99: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 20:44:04.03 ID:eyTD+YmY コンサルの内製化とも取れる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/99
100: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/14(金) 23:02:10.00 ID:ilSXj28c DX人材な。 企業間、業界間でデータや取引を統一的に行うため、規格の標準化やフェアユースの知識が将来必要になるんじゃないかな。 サイロ化を避けて、サステナブルな効果を出すにはそういう全体適化やるしか無い。 100げっと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/100
101: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/14(金) 23:45:42.70 ID:ilSXj28c 限定提供データはピアトゥピアしか見てないからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/101
102: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/24(月) 22:59:56.24 ID:aJHddPwN BYODの推奨CPUの指定の細かさは、先生の趣味なんだろうか?ベンチマークだなんて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/102
103: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/10(木) 18:10:35.03 ID:dxVeCNEf 大阪の文系私立大学にまでデータサイエンス学部できるそうだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/103
104: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/10(木) 20:17:44.41 ID:00SUk5yh 設備投資いらないからかね。 BYODだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/104
105: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/28(木) 08:19:33.90 ID:qIWu8gFw 立命館みたいに学部ごとどっか持っていかれそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/105
106: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/28(木) 22:36:35.89 ID:NupPBEpe データサイエンス学部卒って有難がるのは日本企業だけで、数学科を取るGAFAは書類で落としそう 統計だけに特化って下位 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/106
107: デフォルトの名無しさん [] 2022/06/04(土) 00:00:40.55 ID:rKoLTeUy Rは好きだけど、Pandasは好きになれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/107
108: デフォルトの名無しさん [] 2022/06/04(土) 05:25:01.14 ID:HWeGOvqF パンダは邪悪な生き物だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/108
109: デフォルトの名無しさん [] 2022/06/04(土) 10:07:29.33 ID:vvbHqYcO 放送大学とコラボ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/109
110: デフォルトの名無しさん [] 2022/06/06(月) 22:41:08.56 ID:No+odhFY Surface Pro 使ってる学生 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/110
111: デフォルトの名無しさん [] 2022/06/07(火) 17:05:37.88 ID:NE4LVa9l JupyterNotebook http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/111
112: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/27(火) 09:26:36.39 ID:ZZEGuP7t てす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/112
113: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/26(火) 19:11:27.63 ID:sn6QB7FF Σ(゚д゚;)ドヒャー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/113
114: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/13(金) 03:48:07.50 ID:bqIUlPSK (´д`)y━。oO○ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/114
115: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/10(土) 20:19:49.17 ID:1QNpNXPb > データサイエンス学部卒って有難がるのは日本企業だけで、 ありがたがる企業があるの? 聞いたことがない。 滋賀大学なんて所詮は超ローカルの田舎大学。 人材なんて全くいない。 いなかっぺの馬鹿ばっかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/115
116: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/03(月) 20:25:30.08 ID:G9E4PLno https://i.imgur.com/VAZOZJT.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1541325959/116
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s