[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): >>56 (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)09:36 ID:6Y2mMsm30(1/10) AAS
 >>60 
 >>62 
 >>72 
 返事が遅くなり申し訳ありません。 
 色々試しましたが、今のところうまくいっていません。 
 1.既存のConnector/Net 6.9.9をアンインストール→for VSのインストール 
 …失敗。現象は同じ。 
 2.Connector/Net 8.0.9-rcおよび8.0.10-rcのインストール→for VSのインストール 
 …失敗。現象は同じ。 
 3.Connector/NetのアンインストールMysql Installer 5.7.21.0で一括インストール(Developper Default) 
 …失敗。for VSのみ「Failed」となる。https://i.imgur.com/6zFYobB.png 
 4.3.でインストールできたパッケージのアンインストール→Mysql Installer 5.7.21.0でCustom(For VSとConnector/Netのみ)インストール 
 …失敗。3.同様for VSのみ「Failed」。インストール順は自動でConnector/Net→For VSとなっていました。 
 5.4.でインストールできたConnector/Netをアンインストール→Mysql Installer 5.7.21.0でCustom(For VSのみ)インストール 
 …失敗。 
 6..Mysql Installer 8.0.3.0-rcでCustom(For VSのみ)インストール 
 …失敗。 
  
 Installerを用いたインストールでは、バージョンに関わらずすべてのケースで92%まで進みロールバックするといった感じでした。 
85(2):  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)10:53 ID:6Y2mMsm30(2/10) AAS
 >>82 
 ありがとうございます。 
  
 mysql-for-visualstudio-1.2.7.msiでは自動的にエディションが検知されているようで、エディションを選択できるような項目はありませんでした。 
 https://i.imgur.com/4w21OcK.png 
  
 MySQL Installerでは、VSのエディションのような項目はなさそうです。 
 https://i.imgur.com/NeJ5JCg.png 
  
 試して頂いたのはfor VS単体のインストーラーでしょうか? 
 それともMySQL Installerでしょうか? 
 可能であればバージョンも教えて頂きたいです。 
87(1):  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)11:35 ID:6Y2mMsm30(3/10) AAS
 >>86 
 ありがとうございます。 
 当環境ではCustomで>>85のhttps://i.imgur.com/4w21OcK.pngに移行し、エディンション等の選択ができない状態です。 
 もう少し色々試してみます。 
93(2):  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)13:21 ID:6Y2mMsm30(4/10) AAS
 >>89 
 もちろんそのままnextでインストールを進めますが、途中でロールバックしてインストールできません。 
 >>90 
 ありがとうございます。 
 のちほど再確認してみます。 
 >>91 
 ちょうどこのあたりからロールバックが出ます。 
 長いので分けます。 
 1: Action 13:17:31: PublishFeatures. Publishing Product Features 
 1: Feature: EntityFramework 
 1: Feature: VS2017Int 
 1: Feature: VS2017CommunityInt 
 1: Feature: EntityFramework2017 
 1: Feature: EntityFramework2017Community 
 1: Feature: VSIntegration 
 1: Feature: DocsFeature 
 1: Feature: Core.Feature 
 1: Feature: VS2017_AddItemTemplate 
 1: Action 13:17:32: PublishProduct. Publishing product information 
 1: Action 13:17:33: RemoveExistingProducts. Removing applications 
 1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2012.  
 1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2012.  
 1: Action 13:17:33: GenerateScript. Generating script operations for action: 
 1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2012 
 1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2013.  
 1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2013.  
 1:  
 1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2015.  
 1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2015. 
94:  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)13:22 ID:6Y2mMsm30(5/10) AAS
 >>93続き1 
 1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2017_Ent.  
 1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Ent.  
 1:  
 1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2017_Pro.  
 1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Pro.  
 1:  
 1: Action 13:17:33: SetVS15Setup_Custom.  
 1: Action 13:17:33: VS15Setup_Custom.  
 1:  
 1: Action 13:17:33: SetVS15_Ent_Setup_Custom.  
 1: Action 13:17:33: SetVS15_Pro_Setup_Custom.  
 1: Action 13:17:33: InstallFinalize.  
 1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2012.  
 1: Action 13:17:34: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2013.  
 1: Action 13:17:34: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2015.  
 1: Action 13:17:35: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Ent.  
 1: Action 13:17:35: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Pro.  
 1: Action 13:17:35: VS15Setup_Custom.  
 1: Action 13:17:36: Rollback. Rolling back action: 
 1: VS15Setup_Custom 
 1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Pro 
 1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Ent 
 1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2015 
 1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2013 
 1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2012 
 1: Action 13:17:36: Rollback. Rolling back action: 
 1: Publishing product information 
 1: Publishing Product Features 
 1: Registering product 
95:  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)13:22 ID:6Y2mMsm30(6/10) AAS
 >>93続き2 
 1: Updating environment strings 
 1: RegisterPerfCounterData 
 1: RollbackRegisterPerfCounterData 
 1: Writing system registry values 
 1: Creating shortcuts 
 1: Copying new files 
 1: Creating folders 
 1: Updating component registration 
 1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Pro 
 1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Ent 
 1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2015 
 1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2013 
 1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2012 
 1: 1: MySQL for Visual Studio 1.2.7 2: {63F92630-4546-4297-A0F5-761886A689EE} 3: 3  
 1: The action 'Install' for product 'MySQL for Visual Studio 1.2.7' failed. 
 ここまで 
96(1):  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)13:22 ID:6Y2mMsm30(7/10) AAS
 >>92 
 試してみます。 
105(1):  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)19:34 ID:6Y2mMsm30(8/10) AAS
 諸々試しましたがやはりインストールできませんでした。 
 (VS2017も再度、フルインストールしました。) 
 単体インストーラからlogを吐かせましたが、恐らく 
 CustomAction VS15Setup_Custom returned actual error code 1603 (note this may not be 100% accurate if translation happened inside sandbox) 
 がエラーコードだと思われます。 
 VSのライセンスキー?がレジストリに登録されていないため、インストール時にVSのバージョン検知ができないという現象のようですが、今のところ具体的な解決方法は見出せていません。 
108(1):  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)20:19 ID:6Y2mMsm30(9/10) AAS
 できました… 
 https://bugs.mysql.com/bug.php?id=85908を参考にしました。 
 >>105は若干間違っていたようで、レジストリのキーが無いとダメということのようです。 
 "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\VisualStudio\15.0\Setup\VS"を新規作成し、再度インストールを試みましたが失敗。 
 (エラーコードは変わらず1603) 
 \AppData\Local\Microsoft\VisualStudio\15(文字列)\privateregistry.binをprivateregistry.bin.bakにリネームし、mysql-for-visualstudio-1.2.7.msiをインストールしたところ成功。 
 mysql-connector-net-6.9.9.msiをインストールし、privateregistry.bin.bakをprivateregistry.binにリネーム(この時点でprivateregistry.binが作成されていますがprivateregistry.bin.bak1にリネーム)しVS2017を起動。 
 データソース選択で「MySQL Database」の項目が追加されていることを確認できました。 
 色々教えて頂き、ありがとうございました。 
  
 >>107 
 ありがとうございます。 
 設定ファイルは分かる範囲で削除しましたが、使用するにあたって問題などが出た際は教えて頂いた方法で再構築してみます。 
111:  (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)20:25 ID:6Y2mMsm30(10/10) AAS
 >>109 
 VSのインストールは2017communityが初めてなのでありません。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s