[過去ログ]
Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
Visual Studio 2017 Part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
706: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8be8-DqgS) [] 2018/05/24(木) 10:02:00.83 ID:dc5w1UfT0 えええええ 月額制とか絶対やめてほしい・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/706
707: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a98a-bPUQ) [sage] 2018/05/24(木) 11:32:40.41 ID:4UVzqDc60 VSのクラウドサブスクリプション(年額/月額課金)の話と標準サブスクリプション(ボリュームライセンス)のライセンスの話は別のもの https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/tryvs/buy.aspx https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/vs-cloud-subscription.aspx http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/707
708: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d360-2rS7) [sage] 2018/05/24(木) 12:52:19.52 ID:o0Uva2hF0 TFSは律義にマイナーチェンジで西暦更新してるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/708
709: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c9b3-UDci) [] 2018/05/24(木) 17:21:47.69 ID:FH/tunfV0 パソコン利用者のためのソフトが月1000円くらいだから、開発者用ソフトなら1万円くらいになるんだろか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/709
710: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d11a-zved) [sage] 2018/05/24(木) 18:59:34.87 ID:IcIAZJxM0 たしかアドビが月1000円ぐらいだったから たぶんそれに合わせてくるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/710
711: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a98a-bPUQ) [sage] 2018/05/24(木) 19:06:00.38 ID:4UVzqDc60 >>707にリンク張っておいたけど、月額払いの場合Entが約25000円/月、Proが約5000円/月だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/711
712: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d11a-zved) [sage] 2018/05/24(木) 19:25:20.87 ID:IcIAZJxM0 それMSDN付きのやつやん 今話してるのは買い切り7万円とかのやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/712
713: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a98a-bPUQ) [sage] 2018/05/24(木) 19:32:45.95 ID:4UVzqDc60 クラウドサブスクリプション(年額または月額払い)はMSDNなし MSDN付きは標準サブスクリプション(旧MSDNサブスクリプション)で今はボリュームライセンス(2年または3年契約)のみ (MSDN付きパッケージは廃止、直販でライセンス販売もしているけど割高すぎて論外) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/713
714: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8be8-WRr+) [sage] 2018/05/25(金) 00:34:56.74 ID:pjnzyEvZ0 こんばんは、乞食です MSさんコードレンズタダで使わせてください 6月中にはお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/714
715: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c9b3-pPYO) [] 2018/05/25(金) 20:37:24.09 ID:3AxUm1zl0 >>685 新規開発なら開発計画書に開発ツールのバージョンを書いておく。 (つまりそのまま最後まで走りきる) バージョンウプで既知の障害が回避できるのであれば、 開発計画書を修正して承認をもらう。 客側から最新OS最新VSでと指示があれば、追加費用を請求する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/715
716: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c9b3-pPYO) [] 2018/05/25(金) 20:40:22.35 ID:3AxUm1zl0 >>685 ちなみに、マトモな企業だと運用系のサーバ&クライアントマシンとは別に、 ステージング環境を用意してバリデーション(検証)を行う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/716
717: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c9b3-UDci) [] 2018/05/25(金) 20:59:40.59 ID:B3ITbo/r0 まともな企業ってことは日本は関係ないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/717
718: デフォルトの名無しさん (スププ Sd33-vBdx) [sage] 2018/05/26(土) 00:16:28.45 ID:CnRsn/VSd まともな企業とか世界レベルで都市伝説だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/718
719: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcd-Ockd) [sage] 2018/05/26(土) 11:19:24.74 ID:cfRzn6hZM >>718 正論だねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/719
720: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a98a-WOsZ) [sage] 2018/05/26(土) 11:26:06.95 ID:Zru1hJqs0 今でもCMMI認定企業って評価されてるのかね 数年前まではインド、中国、米国あたりが強かったけど、最近の動向はよく分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/720
721: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 292b-rgUX) [sage] 2018/05/26(土) 12:10:08.19 ID:ilJisZbe0 >>720 レベル2取るのに3年かかるのって ヘボ企業? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/721
722: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a98a-WOsZ) [sage] 2018/05/26(土) 14:51:56.92 ID:Zru1hJqs0 どうだろうね、どれくらいが標準的なのかよく分からんね このスレにアセッサー資格所持者とかいるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/722
723: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13b3-Lo1h) [sage] 2018/05/26(土) 16:52:10.79 ID:xltAFcbA0 CMMIって10年ぐらい前に取得に向けて色々やってたけどいつの間にか消滅したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/723
724: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33e7-RzFB) [sage] 2018/05/26(土) 17:10:59.59 ID:UfByNGSe0 CMMIってコストかかるから金融システム子会社とかじゃないときつい。 独立系でやってたらコンペに勝てない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/724
725: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b9e-HY9j) [] 2018/05/26(土) 20:11:57.45 ID:/wrNRK/10 エディタで右端で折り返す設定って ショートカットキーで簡単にトグル出来ないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/725
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 277 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s