[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674(1): (ワッチョイ 5ad2-FO+i) 2018/05/19(土)07:37 ID:b+YhET9+0(1/2) AAS
>>671
中身は同じじゃないよ
VSTSの方が頻繁にアップデートされてる
675(1): (ワッチョイ 7d8a-yCMM) 2018/05/19(土)08:10 ID:l8gMYSOr0(1) AAS
>>674
クラウドサービスのVSTSの方が頻繁にアップデートされるのは確かだけどTFSも最近アップデートされてるよ
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/releasenotes/tfs2018-update2
676: (ワッチョイ 5ad2-FO+i) 2018/05/19(土)08:55 ID:b+YhET9+0(2/2) AAS
>>675
うん、更新サイクルが違うからどうしてもずれはでてきちゃうけどね
677(1): (スププ Sdfa-JnCE) 2018/05/19(土)11:09 ID:Ws0EvARmd(1) AAS
TFSって自動ビルドとか自動デプロイはちゃんと動くの?
678: (スップ Sdda-FO+i) 2018/05/19(土)11:52 ID:K0gYt/kwd(1) AAS
>>677
うん
679: (ワッチョイ aaeb-+uOs) 2018/05/22(火)10:01 ID:87mNwuFA0(1) AAS
おい、15.7.2 (ry
680: (スププ Sdfa-JnCE) 2018/05/22(火)16:23 ID:6EIGuSb9d(1) AAS
テスト開始します
681: (ワッチョイ 76e8-HRP5) 2018/05/22(火)17:55 ID:tghMNZ/R0(1) AAS
全部Fix系か
682: (ワッチョイ eec3-HRP5) 2018/05/22(火)18:31 ID:aIQ3SGnB0(1) AAS
更新多くてびびる
683: (ワッチョイ 769a-NEzo) 2018/05/22(火)20:33 ID:btGwU4/O0(1) AAS
Visual Studio 2017 version 15.7.2 released on May 21, 2018
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releasenotes/vs2017-relnotes#15.7.2
Top Issues Fixed in 15.7.2
These are the customer-reported issues addressed in 15.7.2:
With 15.7, users installing an extension on the command line with a nested extension may see an error installing. This has been addressed in the 15.7.2 servicing release.
Anaconda fails to uninstall during upgrade and issues warning (Error 87).
The SSDT 15.6.0 Installer configuration registry key could not be opened..
Editor performance Issues when editing JavaScript.
The Code Coverage functionality in Visual Studio 2017 ignores async methods.
Missing atls.lib in arm/arm64 after update.
Test Explorer no longer greys out the previously run unit tests.
Version 15.7.1 debugs .aspx App in a new Chrome instance even if JavaScript debugging is disabled.
15.7 compiler fails with Folly.
ASP project keeps running after closing the web page.
Chrome Debugger not working and shows an error message, however, the debugger buttons stay active. .
Rename Python from Rename on the Refactor menu no longer works.
Visual Studio Installer doesn't work correctly in low disk space conditions.
Debugger links to browser when previously not set.
Problems with template argument deduction for class templates.
C++ constexpr string_view == fails to compile.
A regression in Type Providers which use native resources (e.g., FSharp.Data.TypeProviders) has been fixed.
You can now add files to F# ASP.NET Core projects from the UI.
Listening to Microsoft-Extensions-Logging causes VS diagnostic events window to disconnect with an error message has been fixed in Service Fabric Tools.
684: (スフッ Sdfa-D25I) 2018/05/22(火)21:36 ID:xOxlshxPd(1) AAS
どうせ全部は見きれんよ
685(3): (ワッチョイ 76e8-HRP5) 2018/05/23(水)00:07 ID:QWeWgJFJ0(1/2) AAS
企業のエンジニアってこういうアプデ全部検証し尽くして
アップデート指示しなきゃいけないのかなあ
686(1): (ワッチョイ 7d8a-Ut3B) 2018/05/23(水)00:14 ID:CdF5Ub5b0(1) AAS
普通はあくまで自社のプロダクトへの影響しか検証はしないよ
開発環境そのものの変更内容をすべて検証しようと考える方がどうかしてる
687: (ブーイモ MMfa-mCTX) 2018/05/23(水)00:31 ID:lm4BwuCEM(1) AAS
>>686
自社のプロダクトならビジネス影響に対する自己責任だから大したことはない
SIドカタである日突然VSの不具合で開発止まったりしたら客の前で切腹やで
688: (ワッチョイ 76e8-HRP5) 2018/05/23(水)00:39 ID:QWeWgJFJ0(2/2) AAS
ごめんマの話だった
689: (ワッチョイ 7606-NNkl) 2018/05/23(水)11:59 ID:G8iAArQ40(1) AAS
不具合や仕様の変更で安定しないから2015のみにしたよ
こんなの製品とは言わない
690: (アウアウカー Sa4d-WOUK) 2018/05/23(水)12:09 ID:kYTX3Dd0a(1) AAS
今更2015とか使ってられないわ
691: (ワッチョイ 91e9-36Ai) 2018/05/23(水)14:19 ID:5Q8xMDRH0(1) AAS
マルチバイトライブラリが直ったら2013から2017に完全移行するお
でも直らないんでしょ
692: (ワッチョイ b678-NEzo) 2018/05/23(水)17:21 ID:CpOh1zRO0(1) AAS
C++17の機能が有り難くて古いバージョンに戻すなんて
聞いただけでカワイソスぎて貰い涙でちまう
693(1): (ワッチョイ ae9e-/w+O) 2018/05/23(水)18:17 ID:w2iNG9+x0(1/3) AAS
VS2017のC#でForm1からForm2を開くだけの簡単なプロジェクト
試したら、一回目は正常動作したのに、
二回目以降はリビルドでエラーするのだが、
エラー内容はEXEが別プロセスで使用されているから。
皆さんは問題ないですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s