[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: (ワッチョイ 71b3-luqG) 2018/04/29(日)20:34 ID:My7UiDyw0(1) AAS
[[[ []]]]*[[ [][] ][] } } {} [[[
539: (ワッチョイ 71b3-luqG) 2018/04/30(月)13:23 ID:9wPwzi/d0(1) AAS
[[[ [ "[]" ]]] [] [][[[ [] ]][]
540: (ワッチョイ 19e3-+YMC) 2018/04/30(月)16:50 ID:7QwHgzxY0(1) AAS
[[[ ][ ]]]\[[]] [[[]]]],[[[ [][] ]
541(1): (ワッチョイ a1e9-zadD) 2018/05/01(火)01:00 ID:jXZTE6ya0(1) AAS
.NET 4.7.2でるんだっけ
542: (ワッチョイ d1d2-SiOx) 2018/05/01(火)09:59 ID:mVnjSud60(1/3) AAS
>>541
https://blogs.msdn.microsoft.com/dotnet/2018/04/30/announcing-the-net-framework-4-7-2/
543: (ワッチョイ 938a-j6OX) 2018/05/01(火)11:16 ID:FY3WOjcl0(1/2) AAS
https://www.microsoft.com/net/download/visual-studio-sdks
544(1): (アウアウウー Sa45-EnAE) 2018/05/01(火)11:21 ID:LRcV2l0La(1) AAS
.net coreって勉強した方がいいの?
周りで使ってる人見たことないけど。
545(1): (ワッチョイ 938a-j6OX) 2018/05/01(火)11:33 ID:FY3WOjcl0(2/2) AAS
従来からのWindows環境だけであれば.NET Frameworkだけでいいよ
.NET CoreはLinuxやIoTでの開発を考えているのであれば好きにどうぞ
546: (ワッチョイ d1d2-SiOx) 2018/05/01(火)11:34 ID:mVnjSud60(2/3) AAS
>>544
C#使ってるならしない理由がない
547: (ワッチョイ d1d2-SiOx) 2018/05/01(火)11:34 ID:mVnjSud60(3/3) AAS
>>545
それにWebも入れときな
548(1): (ワッチョイ ab1d-0GBF) 2018/05/01(火)11:40 ID:vkTw/9E+0(1) AAS
この先Linuxがメインストリームにならないと思っていれば必要なし
549: (スフッ Sdb3-SiOx) 2018/05/01(火)12:07 ID:ps+Q9iR5d(1/3) AAS
>>548
おじいちゃんはそれでいいよ
550: (ブーイモ MMb3-fo8q) 2018/05/01(火)14:41 ID:c4bG507xM(1) AAS
Azureだとフルセットの.NETは迫害されつつある
AWS LambdaもCoreのみだね
.NET Coreはクラウドネイティブ開発やりたいなら必須
551: (アウアウウー Sa45-c97c) 2018/05/01(火)15:31 ID:su7UqXEFa(1/4) AAS
asp.netは緩やかに滅びの道を進んでいる
.net coreは間違って生き延びるかもしれないけどasp.netは死ぬ
ASP.net Coreは敗戦処理中
552: (アウアウウー Sa45-c97c) 2018/05/01(火)15:35 ID:su7UqXEFa(2/4) AAS
UWPも死ぬ
UWPは他のアプリを実行できないので死ぬ
VSインストーラーの役目すらこなせない
node.jsより劣る
553(1): (オッペケ Sr0d-P5xY) 2018/05/01(火)15:35 ID:KJ6gPcyJr(1) AAS
Coreって出た当初使ったけど、ビルド遅いし既存のNugetライブラリ動かなかったりで使うのやめたけど、最近は改善された?
554(1): (アウアウウー Sa45-c97c) 2018/05/01(火)15:39 ID:su7UqXEFa(3/4) AAS
されてない
Coreのせいでいろんなものが汚染されている
環境に寄るけどライブラリをNugetで入れるとSystem.○○みたいのが大量に導入されたりして困る
555: (アウアウウー Sa45-c97c) 2018/05/01(火)15:45 ID:su7UqXEFa(4/4) AAS
MSがフルスタックのwebフレームワーク作る理由がもうかなり薄らいできた
Linuxでも動きますって状態でどうやって利益を出していくのか
Azureが堅調だからそっちでと思ってるんだろうけどそれが落ち目になったら一発死するよ
asp.netが技術的に何か頭一つ出てるならいいけど今は後追いすらまともにできてない
556: (スフッ Sdb3-SiOx) 2018/05/01(火)16:22 ID:ps+Q9iR5d(2/3) AAS
>>554
お前.NET Standardとの区別ついてないやろwww
557: (スフッ Sdb3-SiOx) 2018/05/01(火)16:22 ID:ps+Q9iR5d(3/3) AAS
>>553
2.1でかなり改善される予定
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s