[過去ログ]
Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
Visual Studio 2017 Part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
266: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-7vCH) [sage] 2018/03/26(月) 12:56:45.96 ID:4B0nX6esa コピペマン参上!!!まで読んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/266
267: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b80-AyCB) [] 2018/03/26(月) 13:05:17.81 ID:WZ1ZCWjW0 コピペマンも糞も新しいバージョンが出るたびにVS Communityにトピックが上がるのに常に「ユーザーは馬鹿」と返答が来るだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/267
268: デフォルトの名無しさん (スププ Sdba-paov) [sage] 2018/03/26(月) 15:51:47.60 ID:4gCeQB7yd ID:WZ1ZCWjW0 糖質患者か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/268
269: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a35d-Y5lR) [] 2018/03/26(月) 18:26:29.44 ID:AHHYeqDL0 >>267 C# VS Java どっちが好きスレから移動したの? いつまでも帰ってくるのを待ってるから MS万歳🙌 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/269
270: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 977c-EP+K) [sage] 2018/03/26(月) 18:31:43.78 ID:2Ig7+Fhl0 >>269 別人だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/270
271: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8aeb-0D9k) [sage] 2018/03/28(水) 08:16:19.27 ID:ca3OwWZu0 おまいら、15.6.4 の検証を開始しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/271
272: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e8a-cUDp) [sage] 2018/03/28(水) 09:05:27.20 ID:p1goaM870 GitHubでとあるコードをクローンしたは良いが v120が必要と出てビルドが通らないんだよ VS2017 15.6.4にて困っています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/272
273: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0723-14g7) [sage] 2018/03/28(水) 10:14:20.35 ID:qnpV2Jxp0 「困ってます」 日記じゃないならちゃんと「誰か助けてくださいお願いします」まで書いたらどうだろう。 新しいツールセットでビルドが通らない原因は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/273
274: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e8a-cUDp) [sage] 2018/03/28(水) 11:18:23.42 ID:p1goaM870 レス有難うございます ビルドエラーとしては以下のように表示されます C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Community\Common7\IDE\VC\VCTargets\Microsoft.Cpp.Platform.targets(57,5): error MSB8020: v120 (プラットフォーム ツールセット = 'v120') のビルド ツールが見つかりません。v120 ビルド ツールを使用してビルドするには、 v120 ビルド ツールをインストールしてください。または、[プロジェクト] メニューを選択するかソリューションを右クリックし [ソリューションの再ターゲット] を選択して、現在の Visual Studio Tools にアップグレードすることもできます。 ========== ビルド: 成功 0、失敗 1、最新の状態 0、スキップ 0 ========== http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/274
275: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e8a-cUDp) [sage] 2018/03/28(水) 11:36:03.07 ID:p1goaM870 272 274 >>273 貴重な時間を割いてレスをして頂ける立場の側として言動に関して大変失礼しました GitHubからClone or downloadを選択しVS2017を立ち上げ Cloneには成功しては いるものの上記のビルドエラーがでる状態です 尚VS2017のGitHub extension for visual studioはインストール済みです 尚且つWin10 OSのインストール入れ直しに伴い で以前はVS2013とVS2015並びにVS2017をインストールして いましたが現在はVisual Studioは2017のみであります Cloneした以下のGitHubのTBBのコードです https://github.com/01org/tbb http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/275
276: デフォルトの名無しさん (スップ Sdba-14g7) [sage] 2018/03/28(水) 11:41:06.57 ID:+ou5G3Qnd あ、そうではなくて(そのエラーの後のヒントにあるように) 現行のツールセットを使用するように変更してビルドしたらどうなるのかをききたかった 理由があってツールセット v120 を使用したいなら https://www.visualstudio.com/ja/vs/older-downloads/ から ダウンロードできる(したことはないが) Visual Studio 2013 に含まれています。 Visual Studio は古いものから順にインストールしないと 問題が起きるといわれているので注意してください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/276
277: デフォルトの名無しさん (スップ Sdba-14g7) [sage] 2018/03/28(水) 11:44:46.49 ID:+ou5G3Qnd あと 2017 はマルチバイト関連でビルドしたコードに細かい不具合が発見されているので、 (前スレ参照) ディスク容量に不安がなければ古いものも残しておくのも良いと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/277
278: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e8a-MDAi) [sage] 2018/03/28(水) 12:00:28.85 ID:p1goaM870 >>277 貴重な時間を割いて頂いて返信をしていただきありがとう御座います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/278
279: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 769f-0D9k) [sage] 2018/03/28(水) 16:14:41.61 ID:cln2iwpK0 「.NET Standard 2.0」「.NET Core」でIntelliSenseのツールチップが英語に なって不便なのですが、日本語にする方法はありますでしょうか? 「.NET Standard 1.0〜1.6」は日本語で、「.NET Core」は全て英語でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/279
280: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM7f-Q3gA) [sage] 2018/03/28(水) 20:23:06.62 ID:efwHHr+IM 今どき英語できない奴は俺達にとって無価値だから、 勝手に路頭に迷って野垂れ死ねというMS様の有難いメッセージだよ そもそも英語読めないと.NET Coreなんか情報ゼロで使い物にならんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/280
281: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 63f2-zkh5) [sage] 2018/03/28(水) 20:40:24.65 ID:nZnDgzqJ0 そういえば、*.libがどのツールセットのどのランタイム(/MD /MT /MDd /MTd)を使うのか 調べる方法ってないのかね?dumpbinんpオプションを見てみたけどわからなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/281
282: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13d4-Z+f4) [sage] 2018/03/29(木) 12:29:57.45 ID:zGa1Y9st0 英語出来ないやつに限ってネット上で>>280みたいなレスするんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/282
283: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4123-HAdz) [] 2018/03/29(木) 12:43:00.84 ID:90vctbdp0 愚痴ってないで答え出せば良いのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/283
284: 遊園地-24 (ワッチョイ 93b3-bCzG) [age] 2018/03/29(木) 13:43:07.77 ID:376TfTtC0 調べたけど見つからない。 Visual Studio 2017 の方で日本語になってると思うんだけど。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/tutorials/library-with-visual-studio http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/284
285: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db9f-Cooj) [sage] 2018/03/29(木) 15:35:06.03 ID:zOKxCdKS0 >>284 ありがとうございます。「Visual Studio 2017」なのですが、残念ながら 日本語になっていません。 どなたか「.NET Standard 2.0」「.NET Core」に対応している以下のような ディレクトリをご存じでしたらお教えいただきたいです。 "C:\Program Files (x86)\Reference Assemblies\Microsoft\Framework\.NETFramework\v4.5\ja" こちらの例は「.NET Framework 4.5」のディレクトリになります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/285
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s