[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86(1): (ワッチョイ 7e8a-aWcx) 2018/03/14(水)11:12 ID:3ebuY+GL0(8/14) AAS
>>85
mysql-for-visualstudio-1.2.7.msiの方で
試したがVS2017とVS2015の両方のcommunityを選択して
インストールしました
自分の環境ではproとentのパッケージの候補が出たのでそれをはずして
インストールして1回で成功した
87(1): (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)11:35 ID:6Y2mMsm30(3/10) AAS
>>86
ありがとうございます。
当環境ではCustomで>>85のhttps://i.imgur.com/4w21OcK.pngに移行し、エディンション等の選択ができない状態です。
もう少し色々試してみます。
88: (ワッチョイ 6a98-GKFL) 2018/03/14(水)11:41 ID:D1sQyr+F0(1) AAS
一度MS公式のアンインストーラ試してみる?
https://github.com/Microsoft/VisualStudioUninstaller/releases
89(1): (ワッチョイ 7e8a-aWcx) 2018/03/14(水)12:01 ID:3ebuY+GL0(9/14) AAS
そのままnextボタン押してインストールしなよ
環境が違うんだよ君の環境と他人の環境と違うから
といってインストール出来ないわけじゃないよ
90(1): (アウアウウー Sa1f-uQtz) 2018/03/14(水)12:09 ID:uKjo64FNa(2/2) AAS
要求満たしてないんじゃないの?
c++ランタイムとか
エラーメッセージはさっきから張られてるものじゃないのが出てると思うけど
91(1): (アウアウエー Sae2-ftzT) 2018/03/14(水)12:47 ID:xulDKkAua(1) AAS
>>87
MySQL InstallerならDetailsでログが見られるのでもう少し何かわかるはず
単体のはオプション付けないとログを吐かないよう
92(1): (スプッッ Sd2a-bl9z) 2018/03/14(水)13:14 ID:RsBVwn2Nd(1) AAS
2013のCランタイムと2015のCランタイムを事前にインストールしておくべきと何かで読んだ
93(2): (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)13:21 ID:6Y2mMsm30(4/10) AAS
>>89
もちろんそのままnextでインストールを進めますが、途中でロールバックしてインストールできません。
>>90
ありがとうございます。
のちほど再確認してみます。
>>91
ちょうどこのあたりからロールバックが出ます。
長いので分けます。
1: Action 13:17:31: PublishFeatures. Publishing Product Features
1: Feature: EntityFramework
1: Feature: VS2017Int
1: Feature: VS2017CommunityInt
1: Feature: EntityFramework2017
1: Feature: EntityFramework2017Community
1: Feature: VSIntegration
1: Feature: DocsFeature
1: Feature: Core.Feature
1: Feature: VS2017_AddItemTemplate
1: Action 13:17:32: PublishProduct. Publishing product information
1: Action 13:17:33: RemoveExistingProducts. Removing applications
1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2012.
1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2012.
1: Action 13:17:33: GenerateScript. Generating script operations for action:
1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2012
1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2013.
1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2013.
1:
1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2015.
1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2015.
94: (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)13:22 ID:6Y2mMsm30(5/10) AAS
>>93続き1
1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2017_Ent.
1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Ent.
1:
1: Action 13:17:33: SetDeleteSessionValue_VS2017_Pro.
1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Pro.
1:
1: Action 13:17:33: SetVS15Setup_Custom.
1: Action 13:17:33: VS15Setup_Custom.
1:
1: Action 13:17:33: SetVS15_Ent_Setup_Custom.
1: Action 13:17:33: SetVS15_Pro_Setup_Custom.
1: Action 13:17:33: InstallFinalize.
1: Action 13:17:33: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2012.
1: Action 13:17:34: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2013.
1: Action 13:17:34: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2015.
1: Action 13:17:35: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Ent.
1: Action 13:17:35: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Pro.
1: Action 13:17:35: VS15Setup_Custom.
1: Action 13:17:36: Rollback. Rolling back action:
1: VS15Setup_Custom
1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Pro
1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Ent
1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2015
1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2013
1: DeleteRegKeyAndExtensionsFile_VS2012
1: Action 13:17:36: Rollback. Rolling back action:
1: Publishing product information
1: Publishing Product Features
1: Registering product
95: (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)13:22 ID:6Y2mMsm30(6/10) AAS
>>93続き2
1: Updating environment strings
1: RegisterPerfCounterData
1: RollbackRegisterPerfCounterData
1: Writing system registry values
1: Creating shortcuts
1: Copying new files
1: Creating folders
1: Updating component registration
1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Pro
1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2017_Ent
1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2015
1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2013
1: CreateRegKeyAndExtensionsFile_VS2012
1: 1: MySQL for Visual Studio 1.2.7 2: {63F92630-4546-4297-A0F5-761886A689EE} 3: 3
1: The action 'Install' for product 'MySQL for Visual Studio 1.2.7' failed.
ここまで
96(1): (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)13:22 ID:6Y2mMsm30(7/10) AAS
>>92
試してみます。
97: (ワッチョイ fb04-Osi7) 2018/03/14(水)13:28 ID:M7iHvccR0(2/2) AAS
ドットネット単体でアップデートしておくとか?
98: (アウアウエー Sae2-ftzT) 2018/03/14(水)14:48 ID:Xa9Bh/sja(1) AAS
>>96
Detailsはエラーの原因も出さないのか…
単体のインストーラに/log (フルパスのログファイル名)の起動オプション付けて詳細を取らないとわからんかもなぁ
ちなみにログ内容は分かりにくいので、余りお勧めは出来ません…
99(1): (スププ Sd8a-FFPD) 2018/03/14(水)16:54 ID:gwB2ywngd(1) AAS
VS15setup…custom で失敗してるんだな
100: (アウアウエー Sae2-ftzT) 2018/03/14(水)17:07 ID:wqoBAF3Fa(1) AAS
>>99
VS15となってるのは、2017の事のようです
ver15.xだからかな?
(Orcaでmsiを覗いてみたらその名前のアクションがあった)
101: (ワッチョイ 7e8a-aWcx) 2018/03/14(水)17:12 ID:3ebuY+GL0(10/14) AAS
VS2015にしてもVS2017にしても
Cドライブの空き容量に十分余裕を持って
ほぼ全てのコンポーネントをインストールしないからこうなる
そうすれば失敗は無いんだけどね
102: (ワッチョイ cb74-uQtz) 2018/03/14(水)17:31 ID:L/3+Hz1H0(1) AAS
GM vs マイクロソフト
車を買った人に「道路地図帳」をつけるが、それを要らないと言われても車の性能は変わらない。君のは何かを要らないと断ると性能が半分以下に下がる。「道路地図帳」がついてくるからといって司法省から訴えられることも無い。
103: (ワッチョイ 73a5-uQtz) 2018/03/14(水)18:02 ID:+xowecU/0(1/2) AAS
visualstudio上でコーディングしているときの行数を実行プログラム内で知る方法はありますか?(c++)
デバッグ時にどこから呼び出してる側がエラー出してるのか知りたくて。。
104: (ワッチョイ 73a5-uQtz) 2018/03/14(水)18:10 ID:+xowecU/0(2/2) AAS
__LINE__というのがあるんですね。
自己解決です。
有難うございました^^
105(1): (ワッチョイ eaa5-hn8E) 2018/03/14(水)19:34 ID:6Y2mMsm30(8/10) AAS
諸々試しましたがやはりインストールできませんでした。
(VS2017も再度、フルインストールしました。)
単体インストーラからlogを吐かせましたが、恐らく
CustomAction VS15Setup_Custom returned actual error code 1603 (note this may not be 100% accurate if translation happened inside sandbox)
がエラーコードだと思われます。
VSのライセンスキー?がレジストリに登録されていないため、インストール時にVSのバージョン検知ができないという現象のようですが、今のところ具体的な解決方法は見出せていません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s