Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (988レス)
上下前次1-新
949: 2024/06/15(土)21:47 ID:Ate4RGLQ(1) AAS
 VC6時代のソースをビルドしてlddで見ると以下のようになった 
 ntdll.dll 
 KERNEL32.DLL 
 KERNELBASE.dll 
 msvcrt.dll 
  
 VC22は以下 
 ntdll.dll 
 KERNEL32.DLL 
 KERNELBASE.dll 
 ucrtbase.dll  
 VCRUNTIME140.dll 
  
 上のmsvcrt.dllの代わりに下のucrtbase.dllとVCRUNTIME140.dllでビルドできないか 
 ファイルサイズがstripしてもVC22の10倍になってしまいmsvcrt.dllを疑っている 
 バージョンは 
 gcc version 11.2.0 (Rev6, Built by MSYS2 project) 
950: 01/05(日)11:05 ID:0SlvKtyY(1) AAS
 hosyu 
951: 03/09(日)23:22 ID:sClrYMAa(1) AAS
 もう8時間もビルドしてるんだが? 
 いつ終わるんだ 
952: 03/10(月)00:26 ID:L5uR+Msw(1/3) AAS
 何を? 
953: 03/10(月)10:28 ID:L5uR+Msw(2/3) AAS
 終わったかな? 
954: 03/10(月)15:40 ID:3GRyZaix(1) AAS
 コンパイルだけで14時間かかった 
 インストールでエラーが出て終了 
955: 03/10(月)23:09 ID:L5uR+Msw(3/3) AAS
 何を? 
956: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME  03/11(火)09:58 ID:GvJGmymX(1) AAS
 スレの主旨からすると GCC のコンパイルかな? 
 ただでさえ時間がかかるのにステージ3までやったら単純に三倍ってことだからなー 
957: 03/12(水)15:30 ID:aNDBBqWo(1) AAS
 cygwin使うって事はwindowsの人なんだろうけど 
 gccをバイナリじゃなくてソースから入れたがる理由はなんだろ 
958: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME  03/12(水)15:43 ID:cxKhqENs(1) AAS
 クロスコンパイル環境を構築するときはバイナリが見当たらないということもある。 
959: 03/13(木)04:45 ID:eyMSpLdK(1) AAS
 解決しました 
 cgwinじゃなくてlinux環境のgccです 
 GCCについてのスレがDAT落ちしてたので藁をもすがる思いでこちらに書きました 
 gitから落とした某ソースをやってたんですがエラーログ見たら環境変数が不正だったので該当の.cに追記したら無事インストール出来ました 
 助かりました 
 遅いのはマシンスペックが大概なのもあると思います 
960: 03/13(木)11:20 ID:NvBr8oPw(1) AAS
 > 藁をもすがる思いでこちらに書きました 
 これまでの経緯見て通じてると思ってるところがZ 
 チラ裏にでも書いて死んどけ 
961: 03/19(水)11:43 ID:Irgid5LD(1) AAS
 初心者に厳しいっていうのはこんなところだな 
962: 03/19(水)12:50 ID:0pCxXH7R(1) AAS
 × 初心者 
 ○ 低知能馬鹿コミュ障クズ 
  
 他人が読んで分かるように書く気がないのなら、チラ裏か日記に書いとけ 
 相手のせいにするのはゆとりZクズの常套手段だが、そもそも何を知りたいのか分からんのでは答えようがない 
 コミュ障馬鹿の為に一応定義しておくと、例えば、初心者に厳しい=低レベルの質問をした場合に無視or馬鹿にされる、だ 
 エスパーしてでも回答しようとしてる奴も居るし、誰も該当しない 
963: 03/22(土)11:49 ID:b/nN/9NR(1) AAS
 >>938 
 こうなるの分かってたでしょ 
 なんで10や11にしなかったの? 
964: 03/22(土)14:19 ID:U6/Lg1xx(1) AAS
 判ってて使う分には問題無い 
965: 03/22(土)21:56 ID:cRNo9rU1(1) AAS
 使っててとくに問題なさそうにみえて実は非常にコアな部分でトンでもない不具合が生じていて 
 一見ふつうに動いているだけという可能性はある 
 さりとて、じゃあMSYS2がサポートしてる環境下で「絶対に確実にすべてが問題なく動いている」という保証も 
 じつのところないので、結局そういうことを気にしたら負け 
966(1): 06/26(木)17:52 ID:nmyewptE(1) AAS
 wsl2でlinux版のmingw使ってるけどすごくいいね 
 gcc on linuxとgcc on mingw on linuxでlinux/winのバイナリを両方吐ける 
 これからのクロス開発のスタンダードになるんじゃ? 
967: 06/26(木)18:43 ID:JONMqo8w(1) AAS
 大昔からクロス用に使われていたgccをさも今自分が発見しましたみたいに言われても… 
 ちなclangの方がひとつのコンパイラで複数ターゲットに対応できるからもっと簡単 
968: 06/27(金)09:28 ID:H+pgJuGy(1/2) AAS
 >>966 
 とっくになってるでしょ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s