【Java標準GUIライブラリ】 JavaFX スレッド (478レス)
1-

1: 2014/07/05(土)01:27 ID:SKNQTnLZ(1) AAS
JavaFXについてのスレッドです
459: 2021/11/17(水)15:24 ID:OJq8ALeu(1) AAS
すんません
sceneのキー入力イベントが特定のキーにしか反応しません(ctrlとかalt)
scene に貼り付けたTextAreaなら他のキーにも反応するんですがこういった選別はイベントのどこら辺で決められてるんでしょうか?
460: (悠久の苑) 2022/08/20(土)13:41 ID:+oXAOjHP(1) AAS
Java SE 8 / Java FX 8 概説
http://www.k-techlabo.org/www_java/javafx_main.pdf
461: 2022/09/17(土)12:08 ID:lWTDNQnL(1) AAS
JavaFXを利用したGUI
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~fuji/lecture/keijis/lesson06.html
462: 2022/11/01(火)20:50 ID:wC0Gha/D(1) AAS
hosyu
463: 2022/12/03(土)19:43 ID:wGycLZwY(1) AAS
hosyu
464: 2023/05/22(月)20:48 ID:umhs0yxC(1) AAS
まだ使ってる人いるのかな
Compose Multiplatformにいっちゃた?
465: 2023/08/19(土)19:44 ID:27QBx2+7(1) AAS
煙草 (ーoー)y~~~ パァ~
466: 2023/09/03(日)02:13 ID:nycxQmXP(1) AAS
 ∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少くても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
467: 2023/09/14(木)15:16 ID:Ur1UGoF9(1) AAS
はあ・・・
468: 2024/02/12(月)00:01 ID:UTGeYeVt(1) AAS
hosyu
469: 2024/02/27(火)14:24 ID:0J04Un9A(1) AAS
で、結局 Java FX はその後どうなったの?
470: 2024/04/19(金)10:10 ID:uD5nyH4z(1) AAS
画面はネイティブAPIを使うのが主流になった
471: 2024/04/25(木)20:11 ID:WdrJmqqJ(1) AAS
ワイはJNA経由でC#でこさえたUIつこてる
古いwin32システムコールも呼べるし
慣れると楽やで!
472: 2024/10/15(火)06:24 ID:PNZvm2Tn(1) AAS
みんなFXで儲けた?
473: 2024/11/02(土)01:06 ID:qv1myJC3(1) AAS
EchoAPIって、Eclipseの統合環境での開発をさらに便利にし、Javaなど、さまざまな言語での作業を効率化できるって聞いて
みんな試したことある?
474: 2024/11/04(月)22:40 ID:hs1sceu4(1) AAS
postman互換ちゅーことはwebapi用なんじゃない?
デスクトップアプリの開発に使えるならこのスレ住民にも有益だろう
知らんけど
475: 【小吉】 02/01(土)18:35 ID:qFz8svq6(1) AAS
!omikuji
476
(1): 04/05(土)19:22 ID:JQRUc24c(1) AAS
SceneBuilderで画面を作って、
mainクラスからボタン等のオブジェクトに
アクセスしたいのですがやり方が分かりません。
教えて頂けないでしょうか。

例えばボタンのフォーカスを設定したり。
477
(1): 04/06(日)00:43 ID:hJ5q/NX1(1) AAS
>>476
いまどきここで質問するより
copilotとか、AIに聞くほうが早いよ
わからんことは追加質問で教えてくれるし
下は回答の一部(全部は長すぎて貼れない)

### **FXMLファイルの設定**
まず、SceneBuilderでFXMLファイルを作成し、
(中略)

### **Controllerクラスの作成**
FXMLで定義したオブジェクトを操作するために、コントローラークラスを作成します。
(中略)
### **`main`クラスからアクセス**
通常、FXMLに関連するオブジェクトへのアクセスは`Controller`を経由して行います。`main`クラスから直接アクセスしたい場合は、`FXMLLoader`を使用してコントローラーを取得し、ボタンの操作をする方法があります。

以下略
478: 04/06(日)06:15 ID:rW0+xU2f(1) AAS
>>477
当然、この返答は見てますよ
しかし得たいものが見つからないので
質問しました
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.666s*