消えやすいソフトと消えにくいソフト (287レス)
消えやすいソフトと消えにくいソフト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/11/06(月) 22:52:34 ID:V2lCaK79 消えやすいソフト SFC版 DQ3 SFC版 FF4 SFC版 FF6 マリオコレクション 消えにくいソフト クロノ・トリガー マリオワールド DQ6 聖剣伝説2 ヨッシーアイランド 個人差はあると思うが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/1
268: 猫娘+ ◆BotWa53rWA [sage] 2020/02/09(日) 07:46:10.76 ID:pfJZifQ6 今のNintendo Switchなら、セーブデータバックアップサービスがあるからね。 Nintendo Switch Onlineを契約しておいて良かった…。 Switchを買い替えた後のお引っ越しも楽。 課金はニンテンドープリペイドカードでやっている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/268
269: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/269
270: 名無しの挑戦状 [] 2021/03/29(月) 21:11:50.29 ID:eomfHWlj レトフリにドラクエ3インストールしたら3番消えました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/270
271: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/04/22(木) 15:08:56.85 ID:CB3ILb99 >>270 (ガッツポーズ!) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/271
272: 名無しの挑戦状 [] 2021/05/05(水) 09:40:33.32 ID:h/ivgRl1 消えたことないけど ゲーム機は出しっぱなしで RPGならクリアまで差しっぱなしだったからかな 電源は切るよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/272
273: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/05/10(月) 23:59:39.45 ID:S1Ko8qkx ファミコンウォーズは セーブデータの検証処理にバグあって 実際には不整合がないのに不整合が有ると判定してセーブデータを消してしまう しかも最終面まで来ると確実に不整合判定となって消失する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/273
274: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/05/22(土) 22:42:44.05 ID:YXdM1faI ジャーバス最強だぞ 消えやすさが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/274
275: 名無しの挑戦状 [] 2022/09/18(日) 21:25:39.15 ID:tTAaPbc/ PLGシステム http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/275
276: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/12(土) 14:06:17.26 ID:RXlZ/pAW 1:ハード的な原因 カセットの設計が悪く、端子から入るノイズが 直接なり間接なりSRAMに影響を及ぼしデータが壊れる 初期のBBMカセットは大部分がこれだろう 2:ソフト的な原因 当時はハードウェアリソースが少なかったため 1つのSRAMを作業領域とセーブ領域に分けて使っていたタイトルが多い しかしソフトのバグで、意図せずセーブ領域に書き込んでしまうような物が存在した そうなればセーブデータの検証プログラムによって 不整合と判定され消失扱いとされてしまう セーブデータの検証プログラムに自体にバグが有るケースも有る 上にも有るがファミコンウォーズが消えやすいのはそのせいとされてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/276
277: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/10/14(土) 16:02:24.50 ID:2LG3GZAu もうすぐ、ゴールやでぇ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/277
278: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/05/27(月) 19:07:39.42 ID:6R+SimX6 リセット押しながら電源切る必要のあるカセットは電源入れる時もリセット押しながらだとセーブデータが消えにくいって記事が昔Beepに載ってた。 それを実践してたオレは一度も消えなかったよ。 逆に対策してあるはずのスーファミはいくつか消えた……。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/278
279: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/06(木) 21:05:16.97 ID:QkXSw3PO ロマサガはしょっちゅう消えてた気がする バグでも消えたしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/279
280: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/14(金) 20:46:00.58 ID:yftnKEnL >>279 1はめっちゃ消える 2.3はむしろ消えにくい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/280
281: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/07/01(月) 15:58:14.14 ID:8oKNJBca 強襲サイヤ人。マジでまだデータが残ってる。中古で買って28年近く経つが ファミコンでデータが残ってるのこれだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/281
282: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/07/01(月) 19:41:50.93 ID:f/TUq2T1 そいつはSRAM+BBMではなくEEPROMなので半永久的に持つんよ https://nescartdb.com/profile/view/2248/dragon-ball-z-kyoushuu-saiyajin 書き込みが遅いし書き換えが過ぎると壊れて使い物にならなくなるが ゲームくらいなら十分だったのかもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/282
283: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/07/02(火) 21:19:07.63 ID:Qv648trm おお!サイト見ても全く意味が分からないww でも半永久的ってのは凄いな〜。教えてくれてありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/283
284: 名無しの挑戦状 [] 2024/09/20(金) 17:51:16.19 ID:n9tVJC8G 普通は消えないんだから 消えにくいも何もない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/284
285: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/21(土) 11:19:38.87 ID:DDRT6Yny これが機能的非識字というやつか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/285
286: 名無しの挑戦状 [] 2024/09/21(土) 22:47:24.20 ID:cAqEP6ab 消えやすい 1988年発売のファミコンソフト ドラクエ3 独眼竜政宗 ファミコンウォ−ズ 貝獣物語 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/286
287: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/05/19(月) 21:35:08.65 ID:s2CrFt+y 行方不明 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1162821154/287
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s