[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 255 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: 10/28(火)11:58 AAS
 見せろ 
720: 10/28(火)12:05 AAS
 https://x.com/math_exam_prac/status/1982455100468817970?s=46&t=o7wkoiDtuIpGvQUYO9vkRQ 
  
 このレベルの問題を150分で5-60点取るだけで理一に、7-80点取るだけで理三に受かります 
 インコ忖度 
721: 10/28(火)12:07 AAS
 てか5もインコ問だな 
722: 10/28(火)12:07 AAS
 6以外しょぼい 
723: 10/28(火)12:12 AAS
 簡単すぎる 
 これもう半分受験生接待だろ 
724: 10/28(火)12:15 AAS
 一般河合模試かなんかと勘違いして出題したんじゃないかってレベルだな 
725: 10/28(火)12:15 AAS
 こう見るとやっぱり大学受験ショボいな 
 競プロで麻痺してるのかもしれんが 
726: 10/28(火)13:07 AAS
 要するに緑カンストってこと? 
727: 10/28(火)13:07 AAS
 あはい 
728: 10/28(火)13:08 AAS
 緑すごいインコすごいの精神 
729: 10/28(火)13:12 AAS
 緑でもAGCが解ける時代 
730: 10/28(火)13:20 AAS
 GAFAのエンジニアにはJTCと違ってインコはいないだろうから普通にそっち行きたくなってきたな キラキラしてるし 
731: 10/28(火)13:42 AAS
 AWSかindeedかGoogleかソニーに行きたい 
732(1): 10/28(火)13:44 AAS
 ソニーよりもいい外資いくらでもありますよ 
 例えばGSにも新卒エンジニア枠あるんですよ 
733(1): 10/28(火)13:47 AAS
 外資就活ドットコムくらいはすべてチェックしなさい 
 https://gaishishukatsu.com/company/industry/12 
  
 まあGoogleとかみたいな人気企業になるとこういう就活メディアには募集を絶対に載せないんですけどね 
 そんなメディアに金払って載せなくてもいくらでも応募くるんで 
  
 でもこういうとこに載せざるを得ない3流企業だとしても 
 外資は内資より圧倒的に待遇が良いのでちゃんと外資に就活しなさい 
734: 10/28(火)13:52 AAS
 AtcoderJobsに求人を載せてるのは三流企業 
735: 10/28(火)13:53 AAS
 >>732 
 GS、あののいみさんが競プロあんまりやらなくなるくらい忙しいじゃん 
736: 10/28(火)13:54 AAS
 セールフォースはなんかヤダ 
737: 10/28(火)13:57 AAS
 ソフトウェアエンジニア枠があるかどうかを調査して報告しなさい 
738: 10/28(火)13:59 AAS
 ソニー、ガチホワイトっぽいのが良さそうすぎる 
 ネームバリュー給与も十分あるし 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s