[過去ログ]
プログラマの雑談部屋 ★374 (1002レス)
プログラマの雑談部屋 ★374 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: 仕様書無しさん [] 2025/10/15(水) 04:28:40.98 生成AIを活用すれば高スキル人材の生産性が上がるから低スキル人材はもう要らないよ という不可逆な流れはいずれ海を渡って日本にも来るし、一過性ではない そして、解雇の波が来た時、ほとんどの大企業では無能なフリーランス人材がほとんど淘汰済みで まっさきに切りたいお荷物は正社員である確率が高い だから、いずれ経団連から与党に圧力がかかって、解雇規制が取っ払われる 大企業には馬車馬のように働くエリートしか残らない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/148
154: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/15(水) 05:01:54.01 >>148 だから米国内事情とその他は弁別すべきと何回言えば 知識が不可逆であることと技術的トレンドのそれは別議論 更に労働市場に変化があるとしても前述したことも含めて、短期と中長期とでは需給事情もまた然り 永久不変な技術潮流、シルバーブレットはry http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/154
158: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/15(水) 05:19:37.91 >>148 つ >>155-157 資本企業のハイプ真に受け、ひたすらビックリしていたらそりゃあ淘汰もされるでしょうよ もう少し冷静に事実ベース、批判的思考で時勢を見るべきと思うがね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s