[過去ログ] プログラマの雑談部屋 ★374 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 10/14(火)18:52:30.73 AAS
 お前らってPCのパーツや周辺機器は拘って金掛けるやろ 
 それこそ総額100万って言われても納得するやろ 
 見栄えのする質の良いスーツも同じ 
171: 10/15(水)10:25:27.73 AAS
 エロ解禁ってクレカ会社はどうするのだろう? 
 openaiは特別扱いでエロでもクレカOKになるのか? 
181(1): 10/15(水)17:35:31.73 AAS
 >>180 
 それだとお前の年収1000万って普通のサラリーマンの年収500万相当やん 
 単純な総支給額だけで考えてるからお前みたいに騙されるんよ 
394(1): 10/20(月)09:30:31.73 AAS
 アイちゃんなの? 
 ジェイちゃんなの? 
 ケイちゃんなの? 
586: 10/23(木)13:55:17.73 AAS
 ChatGPTを使って勝訴した女性 
 2025.10.23 THU 
 https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186926 
 >>米カリフォルニア州のリン・ホワイトさんは、家賃の滞納を理由に立ち退き訴訟を起こされました。通常なら弁護士の力を借りますが、彼女はChatGPTを使って準備し自らを弁護。勝訴しました。しかしこれは非常にリスクの高い方法です。  
  
 羽ばたくように動く影 ハッブル宇宙望遠鏡が観測した若い星「HBC 672」 
 10/23(木) 10:18 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/6e93cd2a8695dd43be5c3814f90ae86c17e4e82c 
  
 日米のデータを初めて共同解析 「ニュートリノ振動」実験 
 10/23(木) 7:07 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/813552ad7f0cb4825869b93f2edeaa9151926321 
 >> ニュートリノは3種類あり、種類が変わる現象は「振動」と呼ばれる。ニュートリノがわずかな質量を持つ証拠となり、発見した梶田隆章・東京大卓越教授は2015年のノーベル物理学賞を受賞した。しかし、3種類の質量の数値は軽重の順番さえ分かっておらず、今回の共同解析で特定はできなかったが、より精密に解析できるようになったという。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s